学校から帰って来たら



学校は楽しかった?
給食は全部食べれた?
休み時間は何をして遊んだの?
誰と遊んだ?
何かイヤなことはなかった?
息子に必ず聞いていることがあります

学校は楽しかった?
給食は全部食べれた?
休み時間は何をして遊んだの?
誰と遊んだ?
何かイヤなことはなかった?確認事項のように毎日聞いてますね
( ̄▽ ̄;)
入学当初から学校での様子は聞いていたけど
息子がお友達から
からかわれたり泣かされたりしていると聞いてからは
さらに念入りに聞くようになりましたね
過保護⁇
心配性⁇
息子もしつこいとウザいかな?とは思うけど
…だって、気になるんやもーん
楽しかった〜

って言われてとりあえずホッとする日々です
忘れた〜って話さないことも多いけど
まだ素直に話してくれるから助かりますね
それでも情報があやふやな時は
同じクラスのMちゃんに聞いたりして
クラスの様子を感じたりしています
女の子の方が観察力があったり
息子とは違う視点でクラスを見ていたりするので面白いです
最近は少し落ち着いているかな
