こんばんは



午前中、小学校の奉仕活動(地域清掃)に参加して来ましたニコニコ



全校生徒で地域の公園や広場、神社の清掃(落ち葉拾い🍂)をするものらしく


保護者は自由参加(事前に出欠確認あり)でした照れ



自宅に一番近い公園を選んで参加にしたら

息子も同じ公園に割り当てられたので

息子と一緒に参加できました爆笑ルンルン





1年〜6年生まで50〜60人くらい





ちなみに参加した保護者は

私、Hちゃんママ、Aちゃんママ、他2人



。。。少なっガーンガーンガーン


そしてみんな一年生の保護者…



他の学年保護者、全然いない滝汗

参加率、こんなもんなのか〜


これは来年から考えるなあタラー

(もしかして一年生の保護者限定参加だったのかなアセアセ)




まあ私は息子と一緒に参加したかったからいいんだけどねニコニコ




小学生達が一生懸命清掃する姿って

なかなか間近で見れるものじゃないから貴重やし

なんだか懐かしくて楽しかったです照れハート



息子もがんばってたし

『授業中にママと会えて一緒にできて嬉しかったよ!』


と喜んでくれたので

参加した甲斐がありましたキラキラ

(まだママと一緒を喜んでくれる、可愛いお年頃ですイエローハート
数年後には…来んな!って言われるやろからね…笑い泣き)








ちなみに。。。



活動が終わったらAちゃんママもHちゃんママも私も

サクッとアッサリと解散〜口笛


(ここにMちゃんママがいたら立ち話に花が咲くのだろうけど)







そして例のAちゃんママ…


私に対してどうかな??と

ドッキドキでしたけど笑い泣き





…普通の態度でした



まあよかったです。



私も…

久しぶりすぎてぎこちない態度にならないように

気を使いましたウシシアセアセアセアセアセアセ