おはようございます

昨日息子が放課後に遊んだ男の子達は
みんな出身がバラバラでした
息子は市立の幼稚園

そのほかの4人は
私立幼稚園A、私立幼稚園B、私立保育園C、英語関係の幼稚園
と、見事にバラバラ〜

基本的に保育園組は学童なので
放課後に遊べるのは必然的に幼稚園組なのだけど
みんな違う出身でもお友達になって
放課後に遊ぶなんてすごくたくましい

子供の中では
幼稚園組とか保育園組とか
考えて遊んでるわけじゃないだろうけど
学校でもよく外遊びするメンバーらしいのでね
うまいことお友達になったなあ〜って
感心しますわ
子供が知り合うと
ママさん達とも新しく知り合えて
ぼちぼち話す機会もできたりして
私自身もまた新鮮

すこーしづつだけど
顔見知りママさんが増えています
(小学校で会ってお互いにわかるかはアヤシイけども
)
少しザンネンなのが
みんなうちと違う地区なんですよね
同じ地区だったら子供会が同じになるから
何か子供会の行事があった時に
息子が仲良しのお友達がいて
参加しやすいかなあって思ったのだけどね
( ̄▽ ̄;)
(息子…いまだに場所見知り人見知りやから)
惜しかったなあ