おはようございます



自分の都合でしか動かない
自分の都合のいいようにしか考えない
相手に自分の都合や考えを押し付ける
相手の都合を全く考えていない
相手が困惑してるなんて露ほども思わない
嫉妬深い
常に繋がっていないと不安

最近立て続けに
HちゃんママのMちゃんママに対する
執着?粘着?話をたくさん聞きました


家にいても突撃ピンポンされる
採算のしつこい飲みの誘い
(Hちゃんの家に来い、急なので断るとオレとは飲めないのか発言される)
常に車や自転車が家にあるかどうかチェックされる
外出先でも目撃情報をラインで報告される
(今日、〇〇で見たよ〜とか)
などなど
(詳しくは過去記事をご覧ください)
私は他人にそこまで執着した経験がないので
(恋愛でもすぐ諦めてしまうタイプでした)
イマイチ、こういう事をする人の心理がよくわからないです
私自身、体力がないし健康じゃないので
他人のことより自分のことで精一杯だから
他人に執着できる人って
自分が健康じゃないとできないよなあっていうのは思います
(的はずれな感想でスミマセン
)
そういう意味では
執着するママさん達は健康かつ時間を持て余しているのかな
Hちゃんとこはママだけじゃなくて
パパも一緒に飲みにしつこく誘うのが厄介ですね
きっと、偉そうに語りたいHちゃんパパからしたら
年下のMちゃん夫婦は
格好のターゲットなんだろな
(わが家だと主人のが年上だから偉そうにできないもんね)
Mちゃんママがまた好みのタイプみたいやし
(これが一番キモイ…子供の友達のママにセクハラってマジやばい
)
普通は(常識ある人は)
他人に執着、粘着ってあんまりしないですよね
⁇
執着する人は
相手が好きすぎて盲目になっているのかな⁇
執着する人の行動を見ていると
自分の都合でしか動かない
自分の都合のいいようにしか考えない
相手に自分の都合や考えを押し付ける
相手の都合を全く考えていない
相手が困惑してるなんて露ほども思わない
嫉妬深い
常に繋がっていないと不安Mちゃんママに執着している
ママさん達を客観的に見ていて
共通しているのがそんなとこかなあ〜
って感じました
(Mちゃんママに執着するママ友が複数いるのです。
どんだけ愛されてんのかな
)
私からしたら
不思議でしょうがないんですけどね🤔
そんなことすればするほど
嫌われるし、避けられるのがなぜわからないのかなあ⁇
『自分がされてイヤなことは相手にもするな』
って、小学校くらいで習いませんでした???
想像力が欠如してるのか
自分の欲求を満たすためなら
そんなのお構い無しなのかな
Mちゃんママは優しいし
子供の付き合いもあるから
どれだけイヤな思いをしても
相手を避けたり距離を置いたりしないで
普通にニコニコ接するから…
余計に調子に乗らせてんのかなあ
私はそういうママさんとはすぐ距離置いちゃいそうなので
子供関係を考えてもマネできないと思います
(ま、執着されたことないけど〜
)