おはようございます
朝→サケおにぎり、ヤクルトハーフ、オレンジジュース少し
昼→
そうめん
醤油ラーメン(麺づくり)
塩ラーメン(麺づくり)
焼きそばUFO
ピザ
ボンカレー
うどん
冷凍パスタ(ミートソース、ナポリタン、たらこ)
夜→メインディッシュ
カレー
牛丼
カツ丼
チャプチェ
焼きそば
焼き肉丼
オムライス
ハンバーグ
から揚げ、フライドポテト
シュウマイ(インスタント)
うな丼
煮込みうどん
チャーハン

夏休み


何が大変かって…
料理下手なのに
朝、昼、晩、3食すべて家で用意しなきゃいけないことですよ
給食のありがたみよ…



偏食息子のメニューは
もう開き直りで

ほぼ同じメニューのローテーションです
朝→サケおにぎり、ヤクルトハーフ、オレンジジュース少し
昼→
そうめん
醤油ラーメン(麺づくり)
塩ラーメン(麺づくり)
焼きそばUFO
ピザ
ボンカレー
うどん
冷凍パスタ(ミートソース、ナポリタン、たらこ)(お昼はほぼレトルトです…
)
夜→メインディッシュ
カレー
牛丼
カツ丼
チャプチェ
焼きそば
焼き肉丼
オムライス
ハンバーグ
から揚げ、フライドポテト
シュウマイ(インスタント)
うな丼
煮込みうどん
チャーハンガツンと一品
麺類やごはんが大好きです
(最近、そうめんやうどんは2人前食べます)
そのほか、お惣菜で買うものとして
焼き鳥、エビフライ、から揚げなど…
男子が好きそうなコロッケ、ギョウザなどは食べません
これらをローテーションしながら、サラダ(レタス、キャベツ、キュウリ)を副菜としてつけて終わりです
主人はここに、
冷や奴や卵豆腐、刺身、などプラスすることはあります
マヨネーズ、ホワイトソース嫌い
ドレッシング嫌い
ふりかけ嫌い
果物はいちごとミカンしかダメ
ヨーグルトも嫌い
イモ系、ピーマン、ナス、かぼちゃなどホクホク系野菜嫌い
煮物嫌い
貝、タコ、イカなど固いもの嫌い
魚も苦手
(焼き魚、煮魚はまだ食べるけど、フライや天ぷらは苦手)
ほんまに偏食で
似たようなものばかりで…
お恥ずかしー


キラキラ料理ブロガーママさん
なんでそんなにお子様たち
いろいろなものを食べてくれるの⁇
うらやましすぎる〜

小さいころから食に消極的
目新しいものは口にも入れないから
もう性格なんよなあ…
いろいろ違いすぎて
凹みます…

毎日ほぼ変わりばえしないメニュー
でも
息子も主人も食に保守的なので
あまり食べたことない
小洒落たメニューや珍しい食材は
評判悪いんです
(アボカドとかパプリカとか使いたいのに…
)
残されるくらいなら…と
安心感のあるメニューばかり作ってしまいます
2人とも、お子ちゃま味覚なので
ド定番なメニューが安心感があって
いいみたいなので

私も助かるんですけどね
ちなみに息子は
家では絶対食べないメニューや食材も
給食ではがんばって
チャレンジしています
だからこれから
給食で出会って
食べれるようになるメニューや食材が
増えていくことを期待しています

