こんばんは



もうすぐ息子の誕生日ですバースデーケーキ


週末には義実家で、義姉家族も交えて

ささやかにお祝い予定ですハート



義姉家族はプレゼントをプレゼント

じいちゃんばあちゃんはお祝い金をコインたち


いつも用意してくださいますニコニコ




誕生日だけでなく、クリスマス、正月にも

息子には何かしら用意してくださり


本当にありがたいかぎりです照れキラキラ





うちの実家も帰省時にはいつも

息子のことをとても可愛がってくれるし
(私の両親からしたら唯一の孫です)



息子は愛されているなあ…キラキラ






でも

世の中には孫が可愛い人達ばかりじゃないのですよねドクロ



友人のところは

孫が産まれても義実家からは

お祝いと名のつくもの(誕生日、入学、卒業、お年玉など)は

何ももらったことがないと言っていましたガーン


マジかあ…宇宙人くん


普段から孫を全然可愛がらないアセアセ



近くに住んでいるし

長男(友人の旦那さん)の子供なのに

孫が可愛くないとか

そんなことがあるんやね…ガーン





でもそのぶん

友人の方の親戚ととても仲が良くて

可愛がってもらっているので


子供たちはひねくれたりせずに

素直で優しい良い子に育っています笑い泣きキラキラキラキラキラキラ







そりゃあね


様々な家庭の事情や

家族のあり方があって当然なんだけど



やっぱり子供は愛されてナンボ

だと思うのですよ…ショック




親だけじゃなくて

祖父母、親戚、ご近所さん、学校、友達…



たくさんの愛情に囲まれて育つことで

心身共に健康で豊かに

成長できると思うのです




孫が可愛くない




というのは

とても悲しいことですね…







息子が祖父母に可愛がってもらえること


当たり前ではなく

ありがたくて尊いものだと


改めて感謝しなくてはと思いますキラキラ