こんにちは
またまた懐かしい
息子が幼稚園入園した年の話です
担任になった先生は新しく移動してきた先生で
シロウトの私から見ても大人しくてちょい頼りなさげで
担任なんてできるのかな?

なんて一抹の不安を覚えたのですが…
まさかの
着任2週間で辞めました
(原因は不明)
仕方なくサブだった先生に家庭訪問していただきましたが
その後もなかなか新しい先生が見つからず
やっと決まったのは1ヶ月ほど経ってからでした
やれやれこれで一安心…
と思ったのもつかの間
その先生もちょいちょい体調不良で欠席する
それだけならまだしも
年のわりに見た目がハデだったこともあり
(アラフィフでハデ目のお化粧と若作りのファッション、長めの爪にハデネイル)
一部の保護者の評判がすこぶる悪かったらしい


一部の保護者…というのは
元保育士のママさん達
ひいー
もと同業者だったがゆえの厳しい目だったんでしょうね…
私はネイルとかキレイにしてるな〜くらいにしか思ってなかったけど
同業者から見れば
子供相手の仕事なのに長い爪は危険‼️
ありえない‼️
なんだそうですね
そして決定打になったのが
その先生が体調不良で欠席した日に
マラソンをしていた?!
という事実

意味がわかりませんが…
↑
なぜ発覚したかというと…
もと保育士のママさんが
度重なる欠勤はアヤシイと
自宅まで調べに行って
発覚したらしいのです
マジか。。
そしてその事実を
教育委員会に直接電話で報告
その先生は辞任した…ということです
…
いやあ…
私からしたら
仮病?で休みの多い先生も言語道断だけど
わざわざ個人的に素行調査しに行くママさんもすげーよ
ちなみに
その先生が辞めた理由は最後まで『体調不良』で
その先生が辞任のあいさつをしに来ることもありませんでした
だから当時
私はそれをすっかり信じていましたね
『一部の年少ママさん達で辞めさせた』
ことは風のウワサで後から聞いて
ビックリでした〜
そしてそれがまた次の年には新たなウワサになり
『昨年の年少ママ全員で先生を追い出した』
に変わっててさらにビックリ‼️


いやいや‼️



私は無関係ですから〜‼️


ウワサってオソロシイなと思った出来事でした。。