ぼっちでも気にしないニコニコ



フリーダムママ(自由に行動できるママ)を公言している私口笛





そんな私にも数少ないママ友さんたちがいる





だけど

私は誰の一番でもない



誰の『イツメン』(必ず話しかけてもらうメンバー)でもない



どのグループにも属さない




故に

こちらから話しかけなければ声をかけられることもない




フリーダムママだと気を張って強がってはいても



たくさんの保護者が集まる中では

自由に気楽に動ける反面

やっぱり自分のぼっちを痛感して

ちょっと凹んだりもするのですショボーン







なんで私はこんなに人に選ばれないのだろう




ちゃんと笑顔であいさつするよ?

話しかけられてムシなんてしないよ?

マウンティングもしないよ?

子供達に気さくに話しかけるしお世話もしてるよ?

距離感は考えてるつもりだよ?

執着したり束縛したりしないよ?


息子も誰とでも仲良くなる穏やかな性格だよ?




親子揃ってオススメ物件なんだけどなあ笑い泣き






でもそんなことは関係なく


私より明らかに愛想がなくても好かれてるママがいる

(好かれてる…かどうかはわかりませんが、常にママ友に囲まれてるママさんは存在します)


とてもステキなママさんもいれば



なんでこのママが人気なん??

ていう方もいらっしゃる事実滝汗滝汗滝汗




好きなママにしかあいさつしないのに

陰でうわさ話してるのに

ママ友や子供の悪口を言っているのに

人のこと平気で無視するのに

人によって態度を変えるのに



なぜ????


チーンチーンチーン






いい人=魅力あるママ



とは限らないのが現実

ママ友の特殊な世界




この世界では

オシャレで美人で話しやすくてノリがよくて

情報を持っていて自信に満ち溢れていて

子供が優秀でお金持ちで生活に余裕があって



性格はあまり関係なかったりする(笑)

(あっもちろんめちゃ性格のいい人気ママさんもいて、それは納得なのです!)





とにかく


キラキラママキラキラ



が人気になる。








私は。。


残念ながらキラキラママとは対極にいる人種(笑)






たとえ善人であろうと

ママ友世界では関係なくて




マジメはバカをみる

おとなしい性格だと強気な人に見下されたりもする






なんだか理不尽だけど


自分の思い通りにいかないのも

悲しいかな、現実なのです。。





ガーベラガーベラガーベラ




でも


そんな不器用な私を選んでくれた主人

そして全身全霊で母親の私を求めてくれる息子





ママ友の世界では誰の一番にもなってないけど





家族にとって私は一番

唯一無二の存在





それが一番大事で


それが一番尊くて宝物






思えば

主人に出会ったのも


私が生まれてから30年経っていたし

出会いも遠距離で決して近くではなかったし


自力では見つけられませんでした(笑)
(共通の友人の紹介です♡)







私の場合


大切な出会いはご近所に転がっていないのかもしれませんね〜爆笑笑笑





まあママ友は

いれば人生を豊かにしてくれるけど

いなくても困らない存在

ヘタしたらトラブルの元になりえる存在




必死になって得るものではない



なるようになるさ〜照れ


くらいのスタンスがちょうどいいのかもしれませんねウインク








注意あくまでイチ主婦である私の狭い持論です。
自己肯定をしたかったので、あえて自分を優しいとか善人とか書いています。
お気にさわる表現かもしれませんが、ご理解いただけると助かりますm(_ _)m