おはようございます

鳥取から帰ってきて1週間

普通に幼稚園で楽しくがんばり、降園後もほぼ毎日お友達と遊び
いつもと変わらないアクティブな日々を過ごしていたら
昨日の土曜日、息子、発熱でダウンしちゃいました
なんか食欲ないし、グダグダしてるし…
と、熱を計ると38.5度
鼻水鼻詰まりは鳥取の頃からずっと続いていたけど
そのほかに目立つ症状もないので
昨日は様子見で家でのんびりしていました
実は私も数日前からノドが痛いし

息子の様子を見る限り、いつもの発熱の症状と同じやから
インフルエンザって感じではない気がしてるし
(私も37度と微熱)
日曜日になってまだ熱が高いようなら休日診療に行こうかな…と思っていて
今朝、計ると、37.0度

やっぱりインフルエンザではなくて、普通の風邪だったかな
とりあえず今朝はいつもと同じくらい朝ごはん食べれたし
(鮭おにぎり🍙2個とお茶、オレンジジュース🍊)
本人も元気そうなので、ひと安心


とりあえずあと一日、ゆっくり家で過ごしてみて
明日熱がまだあるようなら、かかりつけの病院に行こうかな🏥
(なるべくなら病院には行きたくない…逆に病気をもらっちゃいたくないし
)
)仲良しYくんとこも兄弟で胃腸風邪っぽいみたいやし
ここにきてみんな体調を崩すことが目立ってきてます…

卒園まで1ヶ月をきってきて、劇参観やバス遠足、お別れ会、卒園式など
重要な行事が控えています
なるべくなら重要な行事は欠席しないで参加したいし
今はムリしないで体調を整えたいですよね
