おはようございます

昨日は予定通り、幼稚園降園後にAちゃん宅へ遊びに行かせてもらいました

普通に遊びに行くつもりだったのに、Aちゃんママが、
『よかったら夕飯も食べていって〜♡パパさんの分もテイクアウトあるし♡』
なんてステキな提案をしてくれたので!
ずうずうしくも甘えてご馳走してもらっちゃいました〜

息子は初めてのAちゃん家に最初はキンチョーしてたけど、慣れてからはシルバニアファミリーやらリカちゃん?やらでゴッコ遊びしたりお店やさんゴッコしたり

仲良く楽しく遊んでました
Aちゃんママからよく聞かされてたのは、
お友達と一緒にお絵かきとかすると、
『あーあ、紙や色鉛筆が減っちゃった!』
とか言われるから使いづらいし、
『おもちゃも勝手に触らんといて!』
って怒るからあまり自由に遊べなくて、ほんまにケチで嫉妬深くて、お友達にいつも申し訳ないねん…
といっていて。
うちの息子もそう言われたらどうしよ〜
ってちょっと心配してたんだけど
昨日はぜーんぜんそんなことなくって
まあ普通にずーっと仲良く遊んでましたわ

Aちゃんママ、わが家での遊びに続き、
『全然いい子で遊んでてすごい!
わが娘と仲良く合わせて遊べる息子くん、すごいわ!』
って言ってくれてたけど
Aちゃんもだいぶ協調性が出てきて成長したんだろうし
Aちゃんは息子のことが幼稚園で1番好きって言ってくれてたから
ご機嫌でいてくれたんやと思う
(自身過剰でスミマセン…💦)
なんにしても、子供同士仲良しなのは性別関係なく嬉しいもんです

で、お夕飯にカレーとサラダ、カツオのタタキをご馳走になりまして

息子大好物のカレーとサラダ(レタス、キュウリ、ハム)だから、モリモリお代わりまでして食べました


オシャレなおもてなし料理よりも、やっぱり息子は食べ慣れてる料理が1番

うちの主人の分までしっかりテイクアウトしてもらっちゃって
私は上げ膳据膳でラクしちゃいました
そしてなんと!
Aちゃんパパの趣味のドラゴンボールをフィギュアも息子のお土産にいただきましたよ〜‼️🐉
懐かしい
息子はまだあまりよく知らないんだけど、
こないだテレビで『ドラゴンボール復活のF』を観て興味津々だったので
すっごく喜んでました


Aちゃんパパも子供好きで優しくて穏やかなステキなパパさんです
次はパパも揃って家族でごはんできたらいいな〜



