こんにちは

今日でプールが終了
水曜日で幼稚園のお弁当が終了しました

お弁当がないから午前中で終わりで帰ってきちゃうけど
お弁当がないのはちょっと気が楽だったりします(о´∀`о)
たいしたものは入れてなかったけど(ほぼ毎日同じ)
寝坊して作れなかったらヤバイ…っていうプレッシャーが毎日ハンパなかったので

そのぶん毎日お昼ご飯に悩ましいですが( ̄▽ ̄;)
暑すぎて結局いつもそうめんですけどね

来週で1学期が終わりです。
なんだかんだあっと言う間で(о´∀`о)
毎日嫌がらずに幼稚園に行ってくれたのが本当に助かりました

園では特定のお友達といつも一緒というわけではなく、その時々の遊びでいろんな子と絡んでいる様子。
でも夏休みが来るにあたって、
『〇〇ちゃんや△△くんにおうちにきてほしいな〜、ひとりじゃあさみしいから〜』
なんて言うようになってきました。
実際におうちに遊びにきてくれたのはまだ1人だけだから、私自身イマイチお友達とおうちで遊ぶやり方(ルール?)がよくわからずなんだけども…( ̄▽ ̄;)
夏休み、遊びたがってるお友達のママさんに連絡を取って、遊びの約束をした方がいいのかなあ…?
(ちなみにクラス全員の連絡網をライングループで作ったので、連絡先がわかるっちゃわかる)
初めての夏休みだし、どう過ごしたらいいのかなあ〜

そうそう
昨日家の前で遊んでいたら
ご近所さんの庭木に、はっけ〜ん

羽がまだ柔らかくて色も薄くてキレイ

セミの抜け殻はたくさん見つけてたけど脱皮途中なのを見るのは初めてで、子供たちよりコーフンしちゃいました(๑°ㅁ°๑)‼✧
夏ですね〜




