こんばんは(^○^)
今日は一時保育の申し込みへ行ってきました

一度行ったことのある場所なのに、違う道から行ったから見事に迷った…( ̄▽ ̄)

(家から自転車で5分くらいなのに!)
近道しようとか思わず、遠回りでも大きい道から行けばよかった~
まあ時間には間に合ったのでドンマイ(笑)
ちょいとバタつきながらも保育園にたどり着き

無事一時保育の申し込みをしてきました。
空きはあるようでいつからでも大丈夫とのことだったのですが、来週から9日間ほど帰省するので、初回は4月25日の月曜日(半日利用)にしました。
だいたい週一で利用できたらいいな~と思ってます☆
しかし…
一時保育といえど、用意するものの多さにびっくりしました~

もっと気軽に預けられると思っていたので(^_^;)
そりゃじいちゃん家や実家に預けるのとは訳が違いますよね。
いやいやしかし~
お昼寝布団や水筒や上履き、パンツや着替え…
揃えるものの多さにビビってしまいましたよ。
みなさん苦労されてる幼稚園、保育園準備
うちはまだ一年先~なんてのんきにしてたのにまさかでした(笑)
来週から帰省なのに間に合うかしら⁇
ぼちぼち考えたいと思います

現在完全に行き詰まってるトイレも
保育園では完全に布パンツで過ごすようなので
これが吉とでるか凶とでるか…
こわいけど、いいきっかけになるといいな

息子だけでなく私も頑張っていかないとね~

