こんばんは~

最近、寝る時になると鼻づまりで寝苦しそうにしてる息子。
昨夜はまたひどくて、寝たと思ったら鼻づまりで息苦しくて目覚めて泣いて、私を探してまたくっついて寝る…を繰り返してました(>_<)
何回も顔面に頭突きされるし、とにかく私に乗っかってきて離れないから、私も体グキグキで寝不足です

息子は赤ちゃんの頃から肌は弱くて今でも痒がるし、くしゃみ、鼻づまり、目も痒がる…
素人目にも明らかに何らかのアレルギーがあるのがわかりますよね( ;´Д`)
とにかく寝苦しいのがかわいそうなので、今日初めて耳鼻科へ行ってきました。
幸い鼻の中はキレイだとのことで一安心☆
先生いわく、
今までのことから、アレルギー体質であるのは間違いないでしょう。
アレルギー検査は今日焦ってする必要なく、もう少し大きくなってから小児科で落ち着いてやった方がいいのでは?
(アレルギー源を特定したところで出す薬は同じで、今出ている症状に合わせた薬になるので)
とのことだったので、アレルギーに効く粉薬と、点鼻薬、目薬を処方してもらいました。
今夜は粉薬と、布団に入ってから目をこすっていたので目薬をして
やっとさっき(23時過ぎ)寝ました

今日は夕方に珍しく1時間半ほど昼寝しちゃったから仕方ないかなあ(^_^;)
(初めての耳鼻科だったし、昨夜あまり寝れなかったからかな?)
今夜はぐっすり眠れますように

ちなみに
今日は私の歯医者もあったので、
歯医者の後に耳鼻科へ行きました。
隣接してるので便利なのですが、いちいち車を移動させるのが運転がニガテな私には逆にしんどかった~

(駅前通りで交通量が多いし、駐車場が狭い)
主人には、心配ならチャリで行けや~と言われてましたが、よりによって私の体調もすぐれずムリで…

おまけに薬局に寄るのを忘れて、スーパーで買い物をしたあとにまた耳鼻科の隣の薬局へ戻るといううっかりもしでかすし…
いつもの何倍も疲れてしまいました

空腹で長時間連れ回してしまった息子がいい迷惑…
申し訳なかったなあ(>_<)
(そりゃ疲れて夕寝するわ)
でもずっと気になってた鼻づまりを診てもらえたので良かったです
