こんばんは~(^^)



最近、家にずっといる時は昼寝しなくなっていたちびた

(車に乗ってると寝る確率は高いです)




起床する時間が遅い(9時~10時くらいまでうだうだしてる)から

眠くならないのは当たり前ですよね



そのくせなかなか寝ずに夜更かししたりして…


この自堕落な生活リズムをなんとかしなきゃいけないのですが



親が思う通りには動いてくれない3歳児…

難しいお年頃です







でも今朝は珍しく7時前に起きてきました☆


というのも、昨日の夜に久しぶりに出したおもちゃ

『高速道路にぎやかドライブ』が遊びたくて仕方がなくて(笑)




今日は1日中ずーっとそれで遊んでました(°∀°)





でも早起きだったから、予想どおり夕方にはウトウトぐぅぐぅ


4時半ごろから2時間近く夕寝しましたが


私の膝の上でしがみついて寝てしまい

私が少し動くと泣いてまたくっついてくるの繰り返しで…


その間まっったく動けず(T_T)




起きた後もご機嫌ナナメで、グズグズのグタグダ


(いまだに昼寝からの目覚めは機嫌悪くて困ります…)





結局いつもより2時間押しで夕ご飯とお風呂を済ませ


先ほど(12時前)やっと寝てくれました



あー疲れた




昼寝を1人でしてくれる時は助かりますが


今日みたく全然動けなくなっちゃうと


家のことが何もできないので困っちゃいますね( ̄▽ ̄)





最近はしっかり会話もするようになって

やたら泣いたりしなくなって

ちょっとはお兄ちゃんぽくなった気がしてたけど



寝起きでわんわん泣かれたりすると

やっぱりまだまだ幼いんだなあ…




泣き虫の甘えたくんの相手は

まだまだ手がかかります