今日、63年前の8月6日に広島に原子爆弾が落とされた日。

私はこの町で生まれ、この町で育ち、

この町で日々を送っている。

毎年、8月に近づくと

広島の町では原爆についてのいろんな活動が活発になる。



一番身近なのは新聞。

原爆についての記事が増える。

  当時の写真

  被爆者の方の体験談

  取り組み   etc.


小中学校ではほとんどの学校が登校日。

  多少、日にちがずれる時もあるけどね。




今朝の8時15分、時間を忘れて別のことをしてたんだよね。

すると、急に自分の心が落ち着かなくなって、

どうしたのかな~と思って時計を見ると、8時15分。


ああ・・・と思って、

遅ればせながら、黙祷~

遅れた分だけ長めに。



忘れちゃいけないことなんだよ。

伝えていかないといけないことなんだよ。


同じことを2度と繰り返さないために・・・



8月6日 午前8時15分



被爆犠牲者の方が安らかに眠れますように・・・  ありがとうラブラブ