どうも、批判的なことしか頭に浮かんでこないんだよね~![]()
最近、私の耳
に入る話は人の批判的なことが多くって。
これじゃいけない![]()
どうして、こんな話しか聞くことができないんだろ~![]()
考えても答えが出てこないんだけどね。
私って、数年前まではどんな内容の話でも、
ふ~ん・・・そうなんだ~・・・
と深くも考えず、聞いていたんだよね。
それが、年を取るとともに、
自分の考えや意見がはっきりしてきて・・・
それは違うだろ![]()
それって、おかしくない![]()
そんなことが世の中、罷り通っていいんだろうか![]()
な~んて思い始めて・・・
そういえば、隈本確著「大霊界」の本
に、
年を取るとともに、
体力や記憶力は衰えてくるけど、
精神世界は発達してくるって書いてあったよな~
って思い出した。
私の場合、批判というか、
そういう考え方でいいのか・・・
それは人としての心に反しているだろ・・・
こんな人が多いから、世の中、狂ってくるんだよ~
って思っちゃう。
先日、
正義感が強いのも程々にしなくっちゃねって言われたけど・・・
正義感というのではなく、
人間性を疑ってしまうような事だと思うからの
言動なんだけどね。
人間としてのピュアな心、忘れたくないな・・・
相手の立場に立って考えられる人間でありたい。 ありがとう![]()