昨日はおはようで、今日はただいまかい(笑)


今朝は子どもが朝練にいくと思っていつも通り早起きしたら、

いつも起きる時刻になっても子どもが起きてこないあせる

慌てて起こしに行ったら、


「ん~ん・・・どうしようかな~・・・今日はやめる・・・」ぐぅぐぅ


えええ~っ!?

私だって眠いのを目覚まし君時計に起こされたのに・・・

あっそうと思って、二度寝に挑戦ビックリマーク

朝練に行かないのなら、まだ2時間は寝れる!!


そう思って布団に入って目をつむって寝ようとしたのに、

頭が勝手にいろんなことを考えちゃって、寝れない・・・


勝手に考えるな!!パンチ!


それなのに、それなのに、

気持ちは寝たいのに、

頭はそれどころはなかったみたい(笑)


今日はあれしてこれして・・・


って、どんどんワクワク音譜と考え出しちゃってあせる

そうこうしているうちに朝刊がガサッて。

今取ってる新聞、来るのが遅いんだよね~

いつも来る時刻6時半前後。


もうそんな時刻なんだ~

あと寝るとしても1時間もないじゃん

それでも頑張って寝ようとしても無駄な抵抗だった(笑)

結局、目覚まし君時計に再び時刻を知らされ、活動開始ビックリマーク


ということで、今日は行動が早かったのだ(笑)


家事を済ませて、

早速、図書館、図書館。

この前行った図書館は県立の図書館だったんだけど、

隈本確著の他の本は置いていないという事だったので、

今日は市立の図書館に・・・

そこには1冊もなくて、聞いてみた。

すると・・・


市内に11ヶ所くらいの市立の図書館があるけど、

隈本確著の本は1冊しかないと。

しかもその1冊は他の市立の図書館にあると。

11ヶ所も図書館があるのに、1冊!?


どうしてだ~!?


しかたないので、他の図書館から取り寄せてもらうことに。

いつ頃来るのか気になったので聞いてみると・・・

書庫にあるようなので、早ければ明日かあさって。


また書庫かいあせる


というのも、この前行った県立の図書館も

パソコンで調べると確かにあるのに、

どこを探しても見当たらない。

で、聞いてみると、書庫だったあせる


どうして人目につかないようにおさめてあるんだろ~はてなマークはてなマーク



そのあと、

隈本一郎著の本はどこの図書館にもないということだったので、

これは買うしかない!!と思い、

本屋さんへ音譜


どこにあるのかはわかっていたので、

その場所に直行!!


ありました!!!!


買っちゃいました(笑)



この前借りた本はといえば、

昨日のうちに読み終わっちゃった(笑)

小さめの活字だったけど、

老眼の私でもすんなり2日で読めちゃった。

興味のある内容だと字の大きさは関係なんだね~(笑)


今日買ってきた本、早く読みたいけど、

まだしたいことがあるし、鑑定依頼も来てるので、

まずはそれを終わらせてからね。


楽しみ~音譜


すっかり読書の冬になってます叫び        ありがとうラブラブ