こんばんは😊


8月になりましたね。

もうずっと暑いから、8月と言われても

ふーんって感じですけど。


暑さに負けず、過ごそうと思う

わたくしセダムンでございます✨


さてさて!

前回の続きです。

2日目は、いよいよ伊勢神宮へ。




まずは外宮から。



こちらの御祭神は豊受大御神

こちらの神様はお米を始め、衣食住の恵みを与えて下さる産業の守護神。



正宮の前に佇んでいたクロアゲハ(だと思う)

とても神々しい感じでした。



木々の緑と青空に癒されます。


順路通り歩いてきて。

1時間くらいかな。


次はバスに乗って内宮へ!



こちらの御祭神は天照大御神



神苑を通り



五十鈴川で手水をして。

(はい、こちらはセダムンの夫です😊)




野生の動物?この子は何者?

タヌキでも無さそうだし🤔

外宮でも思ったけど、生き物が生き生きしてる✨️


正宮は写真が撮れません。

それはそうですね💦

お隠れあそばしていらっしゃる。




橋の構造がよくわかる場所で!


この時点で私はかなり元気になっておりました😊


次に続きます✨️



レッスン、数秘マッピングセッションのお申し込みは! 

公式LINEアカウント、もしくはメールにて承ります!

でもなるべくLINEにお願い致しますね😅
sedumn☆gmail.com(←☆を@に変えてください
または
友だち追加
LINE@では個別のやりとりが出来ます。
IDでの検索は@bxw4927q までお願い致します!
🌸余合ナオミファッションジュエリー講座はクラフトパーク丸大店にて。
🌸ニットカフェはITOYACAFEにて。準備の都合
1週間前までにお申し込みお願い致します。
🌸燕教室はお越し下さる方に直接お知らせ致します。

皆さんのご参加お待ちしております✨

今日もありがとうございました♡(ღ˘⌣˘ღ)