こんばんは☽・:*


9月…気づけば半月が過ぎ去ってしまった…


何のために休んだんだ?

いいのかこれで?

と自問自答しているわたくしセダムンでございますm(_ _)m


いやいや、9月って何かが止まる月らしいですよ。

止まる?休む?らしいです。

夏の疲れも出ますしね。


季節の変わり目は仕方ない。

(常に自分に甘い😅)



さて。今日は久しぶりにAsako.先生とお話してきました。初めましてのMさんとご一緒に💕


テーマがあった訳ではないけど、何となく

『年運』の話に。

いや、私が今年辛いっすよ~と叫んだからなんですけどね😅



マッピングの年運表!

可愛くないですか?可愛いでしょ🥰

種蒔いて、芽が出て、お日様の栄養もらって、根が張って、花が咲いて、実がなって、収穫をまって、

収穫して、また耕す





さて、そんな私の年運は『2』

人を学び、人のために過ごす年。ざっくりですけどね。

あっ、どんな数字でも運の善し悪しはありません。

どのように生きるかです。

ちゃんと年運に乗ってるんですけどね。

何となくモヤモヤする事があったりして。

まー人間だもの、モヤモヤする事もよね😓

でも、そんなモヤモヤもわかっているから

やり過ごせるのよね。

と言うような話をしてきた訳です😊

モヤモヤする時こそ、話をしよう。

自分の口から発する言葉を、自分の耳で

聞くこと大事です。


Asako.先生ありがとうございましたm(_ _)m

今日もたくさん話して笑いました😹



秋の空。



今日もありがとうございました♡(ღ˘⌣˘ღ)