こんばんは🌙

いきなりですが、
今日『カントリー&クラフトフェスタVol.20』に
参加させて頂きました!

ちゃんと前に告知しなさいよ!という声が
聞こえる気がする…(^_^;)

すみませんm(_ _)m
昨日まで本当にバタバタで、その上軽く
珍事件もあったりして告知までまわらず(^_^;)

ですが、今回も多くの方からSEDUMNの
作品をご覧頂き、そして手に取って頂きました。

ご来場頂きました皆様悪天候の中
ありがとうございましたm(_ _)m

今回持っていった作品の中から少し
ご紹介させて下さい😊

{BCD6BB22-3557-4C45-9E8D-2EF8E825F1E1}

チェインメイルの作品をいくつか作りました。



{B6041FA4-AC12-496E-AB8C-35CCD6AC1B2D}

ボックスチェーンのロングネックレス

当初はビーズとビーズの繋ぎに使おうと編んで
見たのだけど、編んでるうちにビジュー丸カンが
あまりにも綺麗だったので、メインで使いたくなり
ならばスワロフスキーと合わせよう!と思い
この形になりました。



{5CD15956-2E92-435D-AAC4-AE3D3DBECF02}

今日も会場でこのネックレスの説明をすると
へ~と驚かれました。
まだまだ周知への努力足りないですね😅


{8AA9AFB2-5ACA-4C90-89CD-CF931FEAFA45}

こちらビザンティンのネックレス。
今年の秋からなんとなく☆が気になっていて。
こちらもビジュー丸カンで勝負しました(笑)




{E53C2F9D-33C6-4A81-9D5A-ED1282C79A5F}

ビザンティンをフレームで使ってみたかったのです。
けっこうきつめにしたのですか、四角のまま留めて
置けなかったので、ならば中から固定しちゃおう!と
デコレを入れて2wayブローチにしました。
この子、ネックレスにしても良いのです!
がっちり編んだ上に、デコレも入っているのて
ちょっと重たいのが…でもコートやストールなどに
使ってもらったらいいんじゃないかな!




{57222115-2BEC-4E3C-98A1-22397A22FDDF}

ヨーロピアンをエンブレム風のブローチに。
実はこの写真を撮った後で何ヶ所か直しました。
で新たに写真を撮る前にお嫁に行きました😊
可愛がってもらってね!



{86631B55-0985-4397-8333-9B4AE1599049}

この子は先日もアップしたかな?
ジェンズピンドサークルをイヤリングにしました。
残念ながら持ち上げると〇をキープ出来ません。
ですが小さくて可愛いので良しとしました(笑)

毎回「この部分を自分で編んで作るんですよ」と
説明します。だってそういう既成チェーンだと
思われるので(^_^;)

本当はもっと編みたい物がありましたが
今回はタイムリミット😢
でも丸カンはたくさんあるので、ちゃんと編みます!
(宣言しちゃったよ!)

最後になりましたが、主催者であります
CountryBlueさん、一緒に出展下さいました
asiganaさんありがとうございました(ღ˘⌣˘ღ)

今日も最後までありがとうございましたm(_ _)m