こんにちは!

数字地獄から開放されてほっとしたら
つけ込まれました・・・風邪に・・・。゚(T^T)゚。
せっかく作れるようになったのに、また作れぬ夜が
続いています。(作れないっていうか気力がなくて・・・)

なので、今日の記事はちょっとズル的な(笑)

土曜日のお話を書きます。

2日の土曜日はお天気もよく、まさにドライブ日和。
なので私も新潟縦断。ですけどドライブが目的では
なく、モノヅクリの旅に出ておりました。


小針にある悠カフェさんで「クラフトカフェ」が行われまして
参加させて頂きました!先生がご用意くださったパーツは
どれも可愛くハート
選ぶものや配置でセンスがでますよね~~~
私の完成品も先生がひと手間加えてくださいました!
今度はパーツから作りたい!!とまたしても身の程
知らずのお願いしちゃいましたにこ

ランチはお野菜たっぷりのプレート。
お味噌汁には酒粕が入っているんですって!
体が喜ぶランチでございました!
ランチにはechi-5ami-5の隊長も加わり、
楽しいお話も満載の、良い時間を過ごさせて頂きました!
みよちゃん先生ありがとうございました。
悠カフェさんありがとうございました。

そんでもってお名残惜しく・・・
小針から下田への旅。
新潟県民でなければ、なんのこっちゃ?ですね(笑)

下田といえばご存知Aoyama邸さまへ!

この日はガラスのワークショップ!
今回は念願だったミルフィオリ!!


なにこれ?(・Θ・;)
いやいや~焼成されましたら、素敵になるんですって!
きっと(^o^;)

もうね~楽しみなんですよ!(軽く先生にプレッシャーを掛けてみる)
焼成され、完成しましたら、またアップしますね!

さすがにランチはいただけませんので、スイーツプレートを!
あはは~食べる食べる!
だって美味しいんですもん(*^▽^*)
13日も楽しみにしてますね~~(またオーナーさんに軽くプレッシャー)

というわけで、作って食べて楽しいを堪能してきました!!

M先生ありがとうございました。
Aoyama邸さま、ありがとうございました。

このまま終わっちゃだめだよね~~。

では




風邪の自覚症状が出る前にまきました。
ラブラドライトが3.5cmくらい、爪留めに。
アゲートは5cm弱くらい。コイルにしてみた!
結局またしてもトップばかりが増え、完成しない。

いいんだいいんだ。きっとちゃんと形になるさ。
今月中には・・・(;^_^A
皆さんも風邪にはご用心を!!

では。


アークオアシス新潟店様のレンタル教室での講習は
毎月第3水曜日の午前に行います

『レッスン予定』
・4月20日(水)10:00~12:00
・5月18日(水)10:00~12:00
・6月15日(水)10:00~12:00
☆会場 アークオアシス新潟店様
☆プライベートレッスンですのでお申込、お問い合わせはブログトップの『お問い合わせ』からお願い致します

/p>