おはようございます。


さて!
昨日心のポッカリを、ジェンズピンドが
埋めてくれたと書きました。
ジェンズピンドのほかにも、この子も
わたくしのポッカリを埋めてくれました。




デザイン、製作 SEDUMN 『Diana』
三編みとタペストリーワークで作った
チョーカー
今日、まさに今日お使いになると
ご依頼を頂きました!
最近はオーダーを頂くのを控えて
おりましたが、いつも大変お世話に
なっている方からのご依頼でしたので、
ちょっと頑張っちゃいました!
と言うか、お陰さまで元気にして
頂いたのはわたくしの方でございます。


さて、この子!
チョーカーでございますが、オーダー主様
が少しだけ、金属アレルギーがあるとの
事でしたので、トップの部分はブローチに
致しました🎵
華やかなシーンでのお使いとの事でしたので
せっかくドレスアップの時にも顔のそばで
違和感があったらイヤですもんね。








オーダー主様とお召し物のイメージで
出来たな~!と、ほっとしております。

この三編みとタペストリーワークは
モードジュエリーの中で学びました。
自分で作れたら、とっても楽しい❗
とっても嬉しい❗と思って学びました。
まだまだ未知の技法(私にとって)が
あって、まだまだ覚えたい事もたくさん!
セダムンの修行は続くというですね!

そして!昨日のチェインメイル同様!
モードジュエリーの認定教材も、教材で
ありながら、ヘビロテ使いしたいもの
ばかり!興味のあるかた、是非お声を
かけてくださいね!

金曜日!取りこぼしの無いように仕事
してきます!

ではまた!