こんばんは~~~!

雪の新潟に戻ってきて、完璧現実に帰って
来ました~~~。



5日に行われましたモードジュエリーメイキングワークショップの
作品を、きちんお伝えしま~す!!(キチンと出来るのか?)




デザイン余合ナオミ先生『ライラックシャドーのカメリアコザージュ』
この教材のお知らせを見たとき、花びら1枚1枚作るのかな~と
思っておりましたが、素晴らしいことに、お花は出来ておりました♪
3枚のブリオンを使った花びらは、
「自分が蜘蛛になった気持ちで張ってくださいね~」
と、余合先生からもアドバイス!初めて使ってみましたけど、
楽しかったです!こちらは時間内にほぼ完成!素敵なのに短時間で
出来る、素敵な教材でした!



『パティナ・ローズゴールドのネックレス』
コイルを自分で作り、3連リングも自分で作る
これから自分で何か作るときにとっても役に立つ
技法満載だと思ったわたくし。
地道に巻き巻きしましたよ!!MIYUKIさんから出された
ピンクゴールドのワイヤーは、他社の物に比べ
退色のないワイヤーだそうでございます。
相変わらずの写真下手で、うまくお伝えできていないかも
しれませんが、本当に綺麗なピンクですラブラブ



参加者みんなに先生からのプレゼント!!
先生ありがとうございましたm(__)m
サンタクロースのチョコはお腹に入っちゃいました

この日の余合先生のBGMがまた素敵♪
特に午後は、ドストライク!!
巻き巻きしながら、思わず口ずさんで
しまいました音譜
お隣の遠藤先生やお向かいのようこ先生に
聞こえなかったかしらあせる

夜は畏れ多くも『柳さんを囲む会』に参加させて頂きました♪







こちらのパンダちゃんは先生からのプレゼント♪

上の写真のブレスレットは、ビーズfriend
編集長様からのプレゼントラブラブ

とにかく楽しい1日でございましたm(__)m
先生方、柳さん、大変お世話様になりました。


この次の日は、ようこ先生のお宅で
9月の研修会教材を習いに…

その話は、また今度♪

寒いので風邪など召しませぬようにWハート