こんにちは~
先日の『ブラッシュアップに行ってきました』の記事があまりにも
さらっとしてしまっていたので、完成品を含めもう一度。
なんでさらっとした記事であったか…。
じつはようこ先生に「私、帰りの電車で更新しますから!」と
あまり意味のない宣言をしたからでございます
では気を取り直して、もう一度。
デザイン 渡辺由美子先生 『~ICHIMATSU~』
2色のパテを市松模様に配置して、新しいお道具『エルジー』を
使って作ります。腕っ節の強い私は、グイグイしすぎて
ちょっと市松模様がゆがみましたが、湾曲させるデザインなので
うまくごまかせ出来ました
デザイン渡辺由美子先生 『~パッション~』
グラデーションのネックレス。この技法は普段デコレで作る
グラデーションとは少し違い、どちらかと言うとポリマークレイの
技法に近いです。
5つのパーツの間にパープルのカットビーズが入っているので
キラキラ感が素敵なんです!留め金がトップにあり
2wayネックレスになるんですよ!
私は今日、早速着けて出社しました
今回の2つの作品は、ポリマークレイを思い出させる箇所が
何カ所もあり、「やっぱり好きだわあ~粘土系~」と
改めて思ったわたくしでございます。
(マーブル作るのも好きですし
)
ようこ先生もポリマークレイの先生ですので、そのあたりを
刺激してくださったような…
最近、色々ろ勉強させて頂いておりまして
友達からは「最終的になにになる?」と聞かれたりも
して、その時に答える事に、揺らぎはないのですが、
(目標みたいな事ですが
)こうやって
今まで習った事が、他でも役に立つと楽しさも増すし、
色々と欲も出てきて、またやる気に
がつきます
(夫は消防士になりたいと思っているかもしれない…)
だから、もうしばらく一生懸命あれこれ頑張ろうと思った
週末でありました。
皆さん、こんなわたくしをこれからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
先日の『ブラッシュアップに行ってきました』の記事があまりにも
さらっとしてしまっていたので、完成品を含めもう一度。
なんでさらっとした記事であったか…。
じつはようこ先生に「私、帰りの電車で更新しますから!」と
あまり意味のない宣言をしたからでございます

では気を取り直して、もう一度。
デザイン 渡辺由美子先生 『~ICHIMATSU~』
2色のパテを市松模様に配置して、新しいお道具『エルジー』を
使って作ります。腕っ節の強い私は、グイグイしすぎて
ちょっと市松模様がゆがみましたが、湾曲させるデザインなので
うまくごまかせ出来ました

デザイン渡辺由美子先生 『~パッション~』
グラデーションのネックレス。この技法は普段デコレで作る
グラデーションとは少し違い、どちらかと言うとポリマークレイの
技法に近いです。
5つのパーツの間にパープルのカットビーズが入っているので
キラキラ感が素敵なんです!留め金がトップにあり
2wayネックレスになるんですよ!
私は今日、早速着けて出社しました

今回の2つの作品は、ポリマークレイを思い出させる箇所が
何カ所もあり、「やっぱり好きだわあ~粘土系~」と
改めて思ったわたくしでございます。
(マーブル作るのも好きですし

ようこ先生もポリマークレイの先生ですので、そのあたりを
刺激してくださったような…

最近、色々ろ勉強させて頂いておりまして
友達からは「最終的になにになる?」と聞かれたりも
して、その時に答える事に、揺らぎはないのですが、
(目標みたいな事ですが

今まで習った事が、他でも役に立つと楽しさも増すし、
色々と欲も出てきて、またやる気に


(夫は消防士になりたいと思っているかもしれない…)
だから、もうしばらく一生懸命あれこれ頑張ろうと思った
週末でありました。
皆さん、こんなわたくしをこれからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m