こんにちは~
なんだか夏ですかね~~~
いやいや、まだ梅雨にもなってないのにね~
なんだか夏ですかね~~~

いやいや、まだ梅雨にもなってないのにね~

昨日はビーズステッチの教室がありました。
やっぱり生徒は良いでございます!
ステッチの先生にお願いしておりました本を
頂いてきました
素敵ですね~~~素敵です~~~
アドレナリンが出ますね~~~
こちらはかえって来た課題のラリエッタ。
これ、楽習フォーラムのステッチのページにも
出ている作品でございますが、やっぱり
素敵な作品でございます。
ただ、作るのに大変苦労しました。
編み方ではなく、針と糸に…
『素敵な作品には努力が必要よね~』と本気で実感した
1本でございます。
実は、この後のデイジーチェーンはまさかの
『もう一回』判定を頂いてしまいました
敗因(?)は、時間内に終わらせようと、焦った故で
ございました。先生もそこをご指摘下さり
『もう1回』を頂いたわけでございます
焦って良い物は出来ない。
肝に銘じたわたくしセダムンです。
デコレもモードも通信なので、自宅教室に通わせて
頂けるステッチは、完璧生徒モードで、甘えっぱなしの
セダムンです。
(デコレもモードも小林先生に甘えっぱなしですよね~)
せっかく生徒の気持ちがわかるのですから、
今度の体験会には、しっかり活かそう。と毎回
思っているのですが、なかなか実践出来ない私です…
日々勉強だな~~~
M先生~宿題がんばりま~す