この物語には シリーズになっています。 【その1】 【その2】 【その3】 【その4】があります。
気になる物語は 世界を舞台にオークション☆Go! ebay(イーベイ) Go! のさとさんのブログでお楽しみください
いったい何の話って感じですが・・・
実は数日前に子育てしながらオークション!ヤフオク初心者主婦あさりの日記☆目指せ月10万!そしてパワー
のあさりさんのブログで クロネコヤマトで使っている メール便の厚さを測る 定規を新品でいただきまし
た。の記事をみて 「この定規もらえるの? 私もほしいな~」 そう思いました。
そう思ったのは私だけではなかったようです。 一早く 定規獲得に行動されていた方がいました。
♪さとさんです。♪
聞くも涙 語るも涙 定規獲得までの道のりは平たんではなかったようです。
さとさんのブログを読んでいただくとおわかりいただけます。
定規物語【その4】では悲しい結末ではありましたが・・・・ ゲットされました。
そして物語は まだ終わりでは無く 【その5】が・・・・
成功者さとさんを真似ていつも利用しているクロネコヤマトへ 電話
しかしながら 大根役者の私は 1回目 見事に失敗 在庫がありません ドライバーの分も足りないほどです
から差し上げる定規は無いと・・・・・
中古ながら 定規をゲットされたさとさんが羨ましく 2回目挑戦
「3人の友達が新品の定規もらっているようなんですが私もいただけますか?」
いつもとは違う営業所へわざわざ出かけて行き 強気で芝居 ベテラン女優の如く
「今 在庫がありませんので 入庫次第 連絡をいれさせていただきます。」
やったー これって新品??![]()
見事 定規を手に入れられそうです。 さとさん あさりさん 情報ありがとうございました。
定規物語【その5】はハッピーエンドで終わりそうです。
定規獲得に このパワー せどりの仕入れもこのくらい気合い入れていかないとね~
そんなこんなで 今日は出品作業はまだ終わらず・・・・
明日は 山口塾の塾生さんより ひとあしお先に 富士の金運神社に行く予定です。
紅葉見ながらドライブしま~す。![]()
![]()