おっさん二人で愚痴ってきました(笑) | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!


 一気に暑くなりましたね~

 昨日、出品と梱包を頑張ってたんですが、

 一段落着いた際に睡魔が…

 ちょうど嫁もいなかったので、

 昼寝したんです。
 
 いたら仕事しろって、

 うるさいんですよ。

 なもんでチャンスとばかりに

 寝たんですが、お約束のように

 バレました。

 寝ている間に集荷に来たようで、

 不在票が入っており

 それを見つかるという、

 間抜けっぷりです(笑)






 先日同窓会に行ったのですが、

 その延長で

 昨日も飲みに行ってきました。

 以前は仲が良かったのですが、

 最近は少々疎遠だったツレです。







 お酒が入るとおっさんは

 愚痴っぽくなるのか、
 
 色々聞いてきましたよw

 教えた部下の成長が早く、

 色々自分も工夫するけど

 抜かされそうだと。

 若い奴のスピードに

 かなわないって言ってました。






 ダメじゃ~ん!

 って話ですね(笑)

 せどりに関しても同じですし、

 他の職種でも一緒です。

 ずっと同じことをしていると

 いずれは置いていかれます。

 一昔前であれば、

 せどりで月商100万円って

 凄かったって聞きましたが、

 今ではゴロゴロいますし。


 
 


 以前言われたのですが、

 まずはしっかりとした幹を作り

 そこから色々と枝を広げるようにと。

 幹が細かったら

 枝は広がりませんよね。

 何か得意なものを作って、

 そこからジャンルを広げる。

 理想ですが当たり前の話です。

 

 


 ジャンルを広げるまでしないでも、

 工夫というか変化は必要ですよね。

 「本」というジャンルでも、

 コメントであったり、

 出品形態であったり

 色々変えていける部分はあります。

 僕が自己配送を始めたのが

 ちょうど一年前でした。






 そういうことでも「変化」ですし、

 何でもいいと思うんです。

 それが刺激になり、

 色々と目に見えない部分で

 マンネリは避けられます。
 
 基本は同じことの繰り返しでも

 少しずつ何かしてみる。

 やっぱり大事なことですね~

 改めて感じました。

 
 



 本日の売れたものです。
  たかじんのそこまで言って委員会 SPECIAL EDITION III [DVD]/東宝

¥3,990
Amazon.co.jp
 500円→2413円




 昨日からブックオフのセールでしたね~

 間違えて行ったので、

 全く闘志が湧きませんw

 とは言っても、

 ブックオフに限らず

 セールはチョコチョコとあるようで、

 この後行ってみようかなと思います。

 ネットでもやってますした。

 僕も昨日気づいたんですが、

 「フタバブックス」

 昨日でもゲームがいくつか買えました。

 もしよかったらご参考に(笑)

 
 

人気ブログランキングへ
 本日も最後までお読みいただき
 
 ありがとうございました!