先を見据えないと厳しいですよ | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!


 今朝ですがあまりにも胃が痛くて

 目が覚めました。

 そのまましばらく動けず…

 歳のせいでしょうか、

 今まで胃が痛くなるなんて

 なかったのですが、

 最近ちょこちょこあります。

 



 ところで昨日も、

 土曜日に引き続きセールへ

 参戦してきました。

 やはりボチボチと補充されており、

 それなりの仕入れは出来ましたね~。

 ですが日曜日ということもあり、

 土曜日以上のせどらーの数でしたw

 行っておいてなんですが、

 やっぱりあの雰囲気は

 自分のペースで仕入れできないんで、

 好きにはなれませんね~。




 
 本半額ということもあり、
 
 初日はガッツリと

 プロパーの単行本を漁った訳ですが、

 二日目ともなれば

 いくら補充されているとはいえ

 初日ほどのアツさはありませんね。

 ですが文庫本などは普通にいいものが

 落ちてましたねw

 ただ雑誌に関しては

 数週間前に半額のセールをしており、

 イマイチな印象でした。




 
 ですが…

 セール対象以外の商品は

 激アツでしたね~

 ご存知の方も多いと思いますが、

 桃鉄ですw

 棚にゴッソリ残ってました!

 この二日間僕も含めて

 かなりのせどらーさんが

 来てたのですが皆さんスルー。

 僕自身も忘れてましたが…。

 こういったスピード勝負のモノは、

 自己配送で出品します。

 値崩れが怖いので

 ほぼ最安値付近で出品し、

 自動の価格変更にしてましたが
 
 ここで問題発生です。






 夕方何気に見たPCで

 あり得ない金額になってました!

 「非常に良い」での出品者を

 追いかけてしまい、
 
 「可」の価格を無視した最安値です。

 慌てて設定を変え

 被害は1本で済みましたが、

 ヤバかったですね~。

 利益率でいえば2割ほどの損です。

 この出品者、

 何を考えているんだか…。

 



 



 さらにさらに…

 保留になっている物を見れば

 複数購入です。

 桃鉄を複数購入とは…

 かなり香ばしい匂いがしますねw

 今流行りの保留テロだとしたら…
 
 お仕置きしてやります!

 とりあえずこの後で、

 Amazonへ電話確認しますが

 この結果は後ほど。

 





 この保留ですが結構やられており、

 年末はレゴでやられて先日はCDです。

 僕が旬のモノを

 追いかけすぎなんでしょうが、

 イタズラを通り越して

 犯罪ですからね~。

 ま、こういった商品を扱っている以上

 このリスクは覚悟してますんで。

 ただAmazonも力を入れているようで、

 バレればアカウントの削除や凍結で
 
 二度とAmazonでの販売が出来なくなり、

 結局は自分に返ってくるだけですがね。

 







 
 昨日に続いて愚痴っしまいましたが、

 こういう自分さえ良ければ

 って考えているせどらーさんが

 多いですね~。

 簡単に相場を崩したり、

 人を蹴落として優位に立つ。

 はっきり言って長続きしませんよ!
 
 目先の利益ではなく

 もっと先を見据えて、

 しっかりと稼がないと。

 僕自身もそうなんですがねw

 
 



 
 本日の売れたものです。
  SHIFT second-NISSAN CM TRACKS-/Sony Music Direct

¥2,592
Amazon.co.jp
 1350円→2798円






 この二日で仕入れた商品ですが、

 回転と作業量等を重視して

 仕入れてみました。

 通常なら利益・利益率重視なんですが

 最近利益に対して、

 作業量が見合ってない気がしており

 違和感があったんですよね~。

 多分自分が楽をしたいだけで、

 単にサボりというだけかもしれませんが(笑)