いつか頭打ちになりますよ! | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)




 おはようございます、よし坊です!
 
 
 昨日ですが小学生の娘たちが

 修学旅行に行きました。

 といっても今は一泊二日なんですね。

 なので、今日帰ってきます…

 ですが、

 冬にスキー旅行というものがあり

 こちらは二泊三日です。

 親より旅行に行ってる娘たち…

 ちょっとうらやましいですね~(笑)





 ところでこの時期はどうしても

 クリスマス関係のことが

 話題になりがちですが、

 興味のない方もおられると思います。

 そんな方はしっかり自分のジャンルで
 
 勝負すればいいとは思いますが、

 絞り過ぎてはいませんか?




 実は僕もそうでしたが、

 ある程度仕入れが出来るようになって、

 屋台骨が出来ればぜひ次のステップを

 目指してみて下さい!

 僕がしたのはジャンルの拡大です。

 メインは本で、

 今も変わりはありませんが、

 本に依存する割合を少しずつ

 他ジャンルに移行していっています。

 


 最初は資金の面で無理でしたが、

 余裕が出来てくれば

 広げたほうがより仕入れしやすいです
 ね。

 とりあえずはよく行くお店の

 他ジャンルの商品から始めました。
 
 これがいい商品があるんですよね~

 メリットこそあれデメリットは

 ほぼ思いつきません!

 一番のメリットは移動時間の短縮です。

 いや、短縮どころではなく

 「0」ですね(笑)
 
 全くかかりません!

 これってもの凄い時短です。

 


 移動時間ってほぼ何も利益には

 直結しない部分で、

 渋滞に巻き込まれたりすればドツボで
 す。

 その時間全てが仕入れに充てれるなんて

 破壊力抜群の時短です!

 続いてやったのが、

 いや、やっている方法ですが

 メインにしている店舗の道中のお店、

 ここを見るようにしています。

 スーパーや、家電、ホームセンター、

 などありとあらゆるお店です。

 仮に仕入れできるものが見つかれば、

 それは仕入れできるお店となって

 対象店舗の拡大につながるんです。

 これもまた移動時間の短縮ですよね。



 そうなんです!

 ジャンルを広げることは
 
 必然的に時間の短縮につなげられ、

 より効率のいい仕入れが

 出来るようになるんです!

 ですので、資金がある方は

 是非チャレンジしてみて下さい。

 また、資金がない方はまずは
 
 今のジャンルをしっかり自分の物にし
 て、

 後にこの部分を視野に入れれば

 いいと思います。

 せどりの基本は価格差のあるものを

 仕入れられれば勝ちなんで、

 それをどこで見つけるかです。

 絞ることも重要ですが、

 その一点だけでは頭打ちになることも

 あります。

 もっともっと視野を広げて下さいね。



 本日の売れたものです。
 

バルト海のほとりにて―武官の妻の大東亜戦争 (朝日文庫)/朝日新聞

¥556
Amazon.co.jp
 97円→2435円





 いよいよ本業の方のシフトが

 来週から9:00~17:15の

 普通のサラリーマンの勤務体制です。

 リズムが作れるので、

 もう少し基礎的な部分を

 固めていけそうです。

 仕入れもそうですが、

 今後を考えれば目先の利益よりも

 長いスパンでの

 利益確保が重要ですから。




  


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村