2日目後半 続き
案内してくれたのは、ジェナさんの息子、マシュウさん。彼がローカルならではのイチオシビーチをおしえてくれました。最近はラニカイが日本人には人気だけど、ここのほうが絶対僕は綺麗だと思ってます!と。
長い長いビーチは真っ白な砂浜が何キロもまっすぐに見えるんです。そして、山や聖地もここからは見えるんだそうです。
なんだか不思議な一日でした。
でもまだまだこの一日は続きがあるのでした・・・・
マノアバレーインのオーナージェナさんは、ランドオブアロハなどの活動もさるころながら、ワタシには想像できないくらい、人付き合いも広い方だと思います。
そして家族の方々も。このホテルにもいろんな人が遊びに来ていました。この夜は、シモン先生のお友達の方のパーティーがあるということでワタシたちも参加させてもらっちゃいました。ミュージシャンの方でそのお友達もたくさんみえました。ディナーはシモン先生がBBQでステーキを焼いてくれました。すごい豪華でしょ!お肉は厚くて、とってもやわらかジューシーでした。大きなポテトもほっくほく。みんなで食べるデイナーは格別でした。
KAZせんせは、参加者の方にヨガのことで質問されて、指導をしたり(笑)
たったの2泊だったのに、めちゃめちゃ濃くて楽しいホノルル滞在でした。
もっとゆっくりマノアバレーインに泊まって、もっといろいろなこと経験したかったな~。そして、またJUJUBEで施術うけたい!シモン先生の鍼と頭蓋調整は通ってでも受けたい、そんな治療です!
マハロ~~~