ハワイ2日目 前半
DOLLEYでぐっすり寝て、朝は早起き!
ホテルはB&Bなので、朝ご飯はついています。デトックスリトリートでもある
マノアバレーイン。新鮮なフルーツと野菜の朝ご飯で満たされました!
コーヒーやティーはポーチにおいてあるので、いつでも自由にいただけます。


さて、二日目はKAZせんせのお知り合いの方のツアーに参加!
ワタクシは午後は予定が入っているので、半日だけ参加することに。
まず、向かったのは、このー木なんの木気になる木~~♪で有名な日立の木。
べただけど、やっぱ盛り上がるね~~。ほぼ初ハワイ間隔のわれらはおおはしゃぎ。
ジャンプのタイミングがあわなくて、私だけめっちゃはしゃいでいるような写真に(^_^;)
次は、これまた有名なDOLEのパイナップルパーク。ま、ここは行かなくてもよかったかな(笑)
そして次なる目的地は~
クカニロコバースストーンという聖なる場所。
かつては、王朝の人々しか来ることが許されていなかったらしいです。
バースストーンという名のとおり、出産をする場所だったらしい。王朝の女性だけが許された誕生の場所。大きな石がごろごろとあります。その中のひとつ・・・・
ここに両脇をかかえられて宙に浮く形で出産したんだそうです。そしてこの場所では痛みをやわらげるパワーがあると信じられていたとか・・・・
巨石がぼこぼこと並ぶ、不思議な空気感のある場所です。
なんとも神聖な空気のある場所でした。ノースショアに向かう途中にありましたが、目立つ看板などはもちろんなく、人もさほど来ていませんでした。ここから山が見えるのですが、なんだろう、昔のハワイの空気を感じられるような、そんな雰囲気。地元の方はレイやお供えを岩の上に置いてゆきます。
そして、山の半分上のほうは結構かすんでいます。そのあたりは雨が降っているらしい。
ハワイでは毎日虹が見れるといわれていますが、山に海からの風があたり、雨を降らし、そして虹が出るんですね~。
聖地の後は、ノースショアへ!
。

このサーファーの看板が
ノースショア ハレイワの入口ということで、反対車線は女子なんだけど、男子もなんかカッコよくないし、女子はもっとなんていうか、たくましいがっちりした女子で全然かわいくないのがおもしろい!
大きな海亀がよく来ると言われるビーチだそうですが、今日は遠目におひとりだけ・・・
昨日の雨で海も結構にごっているようでしたけど、かなりのきれいな海に気持ちが
盛り上がっちゃって、海へざぱーん!と入ってしまったワタクシ。海は見るもの・・・
なーんて行く前には言っていたんですけどね(笑)

きれいな海を堪能したあとは、お楽しみのご飯!ローカルフードを紹介してくれるという
ことですよ!
ハワイのローカルB級グルメの王様!ガーリックシュリンプ。そして、ここのお店が一番おいしくて人気
なんだとか。
お店と言ってもバンです。たくさんの落書きがされていますお隣にも
同じようにバンのお店があるんだけど、人気度がまるで違う!一番人気のGiovanni's Shrimp Wagonです!そしてちょっとした広場みたいになっていて、そこにテーブルとイスがあり、皆さんここで食べています。
お味は・・・・う・まーーーーーーーい!!!海で泳いだ体にはこの塩味とガーリックがめっちゃおいしい!
しかも、アウトドアで食べるのできっと1,2倍くらいはおいしく感じてるかも。KAZせんせもワタシもむしゃむしゃとあっという間に完食しました~~。ガーリックとエビってなんでこんなに合うのかしら・・・ご飯もついてて尚嬉しい。
ご飯のあとは・・・desertですねえ。SHAVED ICEつまりlかき氷。日系人の方が多い
からねえ。その中でもMATSUMOTO SHAVED ICEが最も有名で人気らしいのですが、あえて
われらはAOKI SHAVED ICEへ!
間もなく立ち退きでなくなってしまうらしいからこれが食べおさめかも、ということで。いろんなトッピングができるんだけど、あずきがあるんだよね~。日本的だ。
せんせが選んだのはレインボーのようにシロップがかかってる
スペシャルにアイスとあずき入り!の豪華版!泳いでおなかいっぱい食べてかき氷食べて・・・
こどもの夏休みのようでめっちゃ幸せ~~~
と、ワタシはここでお別れ。
午後は、ネイティブハワイアンの聖地、ランドオブアロハのプウホヌアへ案内して
いただきます。

DOLLEYでぐっすり寝て、朝は早起き!
ホテルはB&Bなので、朝ご飯はついています。デトックスリトリートでもある
マノアバレーイン。新鮮なフルーツと野菜の朝ご飯で満たされました!
コーヒーやティーはポーチにおいてあるので、いつでも自由にいただけます。


さて、二日目はKAZせんせのお知り合いの方のツアーに参加!
ワタクシは午後は予定が入っているので、半日だけ参加することに。
まず、向かったのは、このー木なんの木気になる木~~♪で有名な日立の木。
べただけど、やっぱ盛り上がるね~~。ほぼ初ハワイ間隔のわれらはおおはしゃぎ。
ジャンプのタイミングがあわなくて、私だけめっちゃはしゃいでいるような写真に(^_^;)
次は、これまた有名なDOLEのパイナップルパーク。ま、ここは行かなくてもよかったかな(笑)
そして次なる目的地は~
クカニロコバースストーンという聖なる場所。
かつては、王朝の人々しか来ることが許されていなかったらしいです。
バースストーンという名のとおり、出産をする場所だったらしい。王朝の女性だけが許された誕生の場所。大きな石がごろごろとあります。その中のひとつ・・・・
ここに両脇をかかえられて宙に浮く形で出産したんだそうです。そしてこの場所では痛みをやわらげるパワーがあると信じられていたとか・・・・
巨石がぼこぼこと並ぶ、不思議な空気感のある場所です。
なんとも神聖な空気のある場所でした。ノースショアに向かう途中にありましたが、目立つ看板などはもちろんなく、人もさほど来ていませんでした。ここから山が見えるのですが、なんだろう、昔のハワイの空気を感じられるような、そんな雰囲気。地元の方はレイやお供えを岩の上に置いてゆきます。
そして、山の半分上のほうは結構かすんでいます。そのあたりは雨が降っているらしい。
ハワイでは毎日虹が見れるといわれていますが、山に海からの風があたり、雨を降らし、そして虹が出るんですね~。
聖地の後は、ノースショアへ!
。


このサーファーの看板が
ノースショア ハレイワの入口ということで、反対車線は女子なんだけど、男子もなんかカッコよくないし、女子はもっとなんていうか、たくましいがっちりした女子で全然かわいくないのがおもしろい!
大きな海亀がよく来ると言われるビーチだそうですが、今日は遠目におひとりだけ・・・
昨日の雨で海も結構にごっているようでしたけど、かなりのきれいな海に気持ちが
盛り上がっちゃって、海へざぱーん!と入ってしまったワタクシ。海は見るもの・・・
なーんて行く前には言っていたんですけどね(笑)

きれいな海を堪能したあとは、お楽しみのご飯!ローカルフードを紹介してくれるという
ことですよ!
ハワイのローカルB級グルメの王様!ガーリックシュリンプ。そして、ここのお店が一番おいしくて人気
なんだとか。

同じようにバンのお店があるんだけど、人気度がまるで違う!一番人気のGiovanni's Shrimp Wagonです!そしてちょっとした広場みたいになっていて、そこにテーブルとイスがあり、皆さんここで食べています。
お味は・・・・う・まーーーーーーーい!!!海で泳いだ体にはこの塩味とガーリックがめっちゃおいしい!
しかも、アウトドアで食べるのできっと1,2倍くらいはおいしく感じてるかも。KAZせんせもワタシもむしゃむしゃとあっという間に完食しました~~。ガーリックとエビってなんでこんなに合うのかしら・・・ご飯もついてて尚嬉しい。
ご飯のあとは・・・desertですねえ。SHAVED ICEつまりlかき氷。日系人の方が多い
からねえ。その中でもMATSUMOTO SHAVED ICEが最も有名で人気らしいのですが、あえて
われらはAOKI SHAVED ICEへ!
間もなく立ち退きでなくなってしまうらしいからこれが食べおさめかも、ということで。いろんなトッピングができるんだけど、あずきがあるんだよね~。日本的だ。

スペシャルにアイスとあずき入り!の豪華版!泳いでおなかいっぱい食べてかき氷食べて・・・
こどもの夏休みのようでめっちゃ幸せ~~~
と、ワタシはここでお別れ。
午後は、ネイティブハワイアンの聖地、ランドオブアロハのプウホヌアへ案内して
いただきます。