管理人です
最近はばたばたで、年末をひしひしと感じておりました。
そんなこんなで今年も1年皆様にご愛顧いただき、ありがとうございます!
管理人の師走の終わりは・・・・大好きな、堤真一さん。
お知り合いの方のお誘いで、なんと最前列にて!感激~~汗の一粒も見えてしまう、すね毛も見えてしまう距離。なぜか自分が恥ずかしい・・・
お芝居は、2人芝居。堤さんは何ども観ててすごい役者だとはわかっているんだけど、今回はじめてだった千葉哲也さんがすごかった。目の表情、声、間、動き。何をとっても自然、且つすごい演技。彼の芝居を見れただけでもほんと、ラッキーでした☆ライブはすばらしい。来年もたくさん観劇しよーっと。次回は2月の堤さんです。
そして今年最後のランチは~~~!(ドラムロールが鳴っているよ!)
上海港~~~!!
なんだかんだ言って、絶対にはずさないお店です。夜も含めるとかなりお世話になったな~~。ありがとう!リュウさん、料理長!そして名前のわからないお姉さんと調理助手の人!
今年大好きになったメニューは白湯豚肉野菜タンメン!このスープが絶品なんですよー。ランチでもオーダーできるし。寒い日にはぐびっと飲みたい。で、味が濃くないんだよねー。
でも、やっぱり前前から一番のお勧めはニラ肉炒め~~!最高にうまいっす。今年は、皆と仲良くなれたので、たれももらえてうれしかった~~ありがとう!上海港!来年もよろしくね。
そして最終日の昨日は、午後からお掃除。窓ふきを女ねずみ小僧の勢いでやってのけました!よくぞやった!これ以上できない、という風にはいつもできないのだけど、一応、すっきりして気持ちもよくないですね。
今年1年お世話になったこのオフィスにもお礼を。で、先日いただいたスウィーティーを食べて、今年の業務は終わり!最後に留守電メッセージを録音して最後のお仕事が終わりました。
そして、モジコと二人で・・・・・
人生初の「福山雅治コンサート 冬の大感謝祭」へ!!!
これまたなかなか行きつけていない横浜。二人ともやや及び腰にて出陣。あたらしいことには挑戦しなきゃ。というか、かっこいい~~~~☆義妹から舞い込んできたチケットでした。一番後ろから2番目の列だったけど、歌は殆どわかんなかったけど、めちゃ楽しかった♪きゃ~~きゃあ言ってはしゃぎまくった二人でした。こんなに歌もしらないのに、ノリノリになれちゃう自分たち、愛すべきアホな女たちでした。
年末感アリアリの、怒涛の数日を過ごし、この後も飲み会にも参上し、仕事もその他もがんばったんじゃないかな、と思う管理人であります。
こんな、ワタクシですが皆様2013年もどうぞよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えくださいませ。