管理人です
余裕がなくなるとばたばたして、ブログがupできなくなる、これはあまりよくないですな!うーむ。余裕のある日々を送りたいです。
ま、言い訳はさておき。昨日のランチです。
まそほ
最近かなりのハードリピート化しているお店です!チェリー通り左手。地下はアダンという姉妹店。沖縄料理&豚しゃぶのお店。個人的にはまそほのランチのほうが好きです。
焼き魚プラスおばんざい3種(食べ放題)¥950
いつもは鮭が食べたいのだけど、この日は鮭がなく、アジに。小さいけど味はよかったです。焼き加減もまあまあ。一緒についている大根おろしは粗め。おばんざいが2種しかないかわりに、卵焼きがついていました。あーさー入り。これは、地下の沖縄料理店とのコラボかと。以前よりもお客さんがかなり増えてきていると思われます。やはり、おばんざい効果かな?このブログ効果・・・・じゃないだろ。女子率たかし。ちょっと前までは男子が多かったのにねえ。日本人はお魚好きです
夜は、インドツアーのプロデュースのヨガティーチャーKAZ先生と、インドで我々のお世話をしれる、ラメッシュさんと打ち合わせ兼飲み。ラメッシュがいたら、本当~~~~~~に安心です!日本人よりも日本人ぽい気の使い方!きめこまかい~~~~。日本語も日本人のようです。こんなことを言ったらなんですが・・・・こんなに信じられるインド人は他にはいない・・・・

このお店は御徒町にある(多分)ラメッシュがオーナーのインド料理 ハルシュ。カレーはもちろんだけど、おいしいですよー。昨日は、これ、なんとラッシーハイ!に挑戦。なかなかいけました。左は、ラメッシュのいとこで、お店で働くソノくん。「ばかがつくほどいい人なんです」とはラメッシュのお言葉。ほんとに顔からもいい人オーラが感じられます~~~。彼が、チャイのお砂糖をまぜまぜしてくれるの、ちょっとおもしろいよ!
わかりますかーー?なっがーーーーい棒のようなのは、チャイ!こうやってお砂糖をまぜていくのですよ~~。混ぜて~~ってお願いするとやってくれます。ソノくんが。
KAZ先生のインドツアーは今回は「聖地巡礼」。是非、こちらもチェックしてください!

余裕がなくなるとばたばたして、ブログがupできなくなる、これはあまりよくないですな!うーむ。余裕のある日々を送りたいです。
ま、言い訳はさておき。昨日のランチです。
まそほ

焼き魚プラスおばんざい3種(食べ放題)¥950
いつもは鮭が食べたいのだけど、この日は鮭がなく、アジに。小さいけど味はよかったです。焼き加減もまあまあ。一緒についている大根おろしは粗め。おばんざいが2種しかないかわりに、卵焼きがついていました。あーさー入り。これは、地下の沖縄料理店とのコラボかと。以前よりもお客さんがかなり増えてきていると思われます。やはり、おばんざい効果かな?このブログ効果・・・・じゃないだろ。女子率たかし。ちょっと前までは男子が多かったのにねえ。日本人はお魚好きです

夜は、インドツアーのプロデュースのヨガティーチャーKAZ先生と、インドで我々のお世話をしれる、ラメッシュさんと打ち合わせ兼飲み。ラメッシュがいたら、本当~~~~~~に安心です!日本人よりも日本人ぽい気の使い方!きめこまかい~~~~。日本語も日本人のようです。こんなことを言ったらなんですが・・・・こんなに信じられるインド人は他にはいない・・・・


わかりますかーー?なっがーーーーい棒のようなのは、チャイ!こうやってお砂糖をまぜていくのですよ~~。混ぜて~~ってお願いするとやってくれます。ソノくんが。
KAZ先生のインドツアーは今回は「聖地巡礼」。是非、こちらもチェックしてください!