パワースポットとして女性の方に人気の高い秘境の地 アメリカ アリゾナ州 セドナアメリカ
行ってきましたぁ~とかげ

7日間の研修の旅だったので、今回は1日ずつ日記を書いて行きたいと思います
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ 


この日に限って朝から雪雪で道路は凍り、スーツケースを転がすのではなく、
持ち上げて自宅から最寄駅まで行くこと15分。

電車が遅れて会社まで3時間。そして少しお仕事をして午後2時に出発。


上野スカイライナーに乗ってあっという間の40分で成田でした飛行機
大きな荷物を持っていて、都内に住んでいる方にはかなりお勧めです。

中はこんな感じです↓↓とてもきれいだし、充電も座席下にあるのでできますよ(。・ω・)ノ゙


宙ガール!


久しぶりの空港む~ど~しても空港にくるとウキウキしてしまいますね♪

余裕を持って出発の2時間前までには必ず行くことをお勧めします~


セドナの皆さんにお土産とシップを購入顔文字 (すでに筋肉痛・・・)


からのチェックイン(・・。)ゞ


★旅程★

シンガポール航空 成田18:50発→ロサンゼルス11:50着 

USエアウェイズに乗り換え16:12発→フェニックス18:36着


その日のネット回線の状況にもよるようですが、成田からフェニックスまでのボーディングパス(搭乗券)を発券していただきました。

ボーディングパスは2枚で、荷物のタグもフェニックスまでに!ロスで荷物を一度受け取る必要がありますが、

通しでやっていただいたので、アメリカ国内線でかかるスーツケース代金$25はかかりませんでした!

(カウンターのお姉さんに通しでやっていただけるか聞いてみるといいと思います♪)


2階(l was @level 2)建てのお~きな翼を持ったシンガポール航空(エアバス380)に乗りいざアメリカへ宇宙人

席も広くて中もきれいで快適でした~(飛行機の左下にいる人がこびとです。みえますか?)


宙ガール! 宙ガール!



着ないでは、ローストピーナッツと飲み物、機内食が2回でました。
東京からロスの場合は、日本食かインターナショナルセクションかを選べます。

日本食が既になくなってしまっていたので、私はインターナショナルセクションを選びました。


魚のパンフライタラゴンソース、セロリとりんごのウォルドーフサラダ、季節の野菜ローストポテト添えです。

あとは、チーズやクラッカー、ブルーベリーパイにパンでした♪(エコノミー食)

お魚さんおいしかったです(・ω・)b

宙ガール!


2回目のお食事は日本食をチョイス

ご飯とサーモンがメインです。

デザートはマフィン

今回は果物もついていました♪

結構量も多いので、女性の方は満腹になると思います!

宙ガール!


飛行機ではほとんど寝れない性なので、約13時間のフライト中2時間ほど睡眠。
あとは映画を見ました~映画

私はリアルスティール、マネーボール、探偵はbarにいる(途中まで)を見ました。


最新映画はもちろん、日本、中国、韓国、ヨーロッパ、インドなどの各国の映画がありました。

コメディ、ドラマ、アニメも色々見れます!吹き替えもありますが、日本語がついていないものもあります。

そして一番よかったのがAudioですね♪

各国の最新曲がたくさん入っていて、私は少女時代とSuper Juniorをw
2月に入ったのでまた新しい映画も増えていると思います!


そんなこんなで一人機内で映画と音楽を満喫してたらロス到着。

日本とロスの時差は-17時間!

時計をアメリカ時間に合わせて飛行機を降りてまず入国審査。


入国審査ではまずパスポートを提示して、目の写真、両手の指紋を取られます。

私は親指に絆創膏を貼っていたので、もちろんはがしてといわれましたw

どこまで行くの~?とか何しに行くの~?誰か友達がいるの~?などと質問をされますので、

笑顔で答えましょう(*゜▽゜ノノ゛☆

観光の方はSight Seeing(サイトスィーイング)ですBUS

その後自分の荷物を受け取りにレーンへ。

そして乗り継ぎ出口に向かって税関申告書(青い長細い用紙)を提出。

(税関申告書は機内で書いておいてくださいね。用紙は日本語のものと英語のものが用意されています)

乗り継ぎの方は【Connecting Flights】方面へ。

係りのお兄さんに『どこいくのよ~(セドナです)ロスでゆっくりしてきな!セドナよりあったけ~からよ~』

とからまれつつ、↓の写真の看板へ向かって進みます。
進んでいくと、そこには荷物を流すレーンがあるので、自分でスーツケースをレーンに乗せて外へ出ます。


宙ガール!


注 成田で最終目的地までチェックインできてないと、一度出口に出てから自分の荷物を持ちながら移動する必要があります。



出口を出て右に1分ほど歩くと【LAX Shuttle Airline Connections】があるので、

このシャトルに乗って、USエアウェイズのターミナルへ移動~

【Connetion "A"】とゆーバスに乗ってUSエアウェイズのある「ターミナル1」へ。

ロサンゼルス空港にあるトム・ブラッドレイターミナルは、下の写真↓のUFOみたいな形をした建物の周りを一周バスが巡回しているので、降り忘れてしまっても、そのまままた一周座っていればまた戻ってこれます。


宙ガール! 宙ガール!




宙ガール!

手荷物ボディーチェックをしてあとはひたすら時間まで待機。

ターミナル1には充電ができる場所もあります(フリーです)ヾ( ´ー`)
このSAMSUNGマークのところです。


宙ガール!

そして16:12発のUSエアウェイズに乗りフェニックスへ。

1時間ちょいのフライトでした。
きっと飲み物のサービスが出たと思います。(私はコクリツコクリッニコzzz

NZ帰りの老夫婦にあなた首がガクっ!!ってなってるわよ~なんて言われて起きました。w


飛行機を降りて【Baggage Claim】の看板に沿って行きスーツケースを受け取りました(ノ゚ο゚)ノ

アナウンスしてくれるので自分のレーンを探しやすいと思いますが、
わからなかったら一緒に乗っていた乗客を見ればいいと思います。私は例の老夫婦が教えてくれましたぶーぶーきらきら!!

ロスとフェニックス間にも時差が1時間あるので、ここでまた時計をすすめました。


その後セドナ行きのシャトルバスカウンター(奥の黄色い看板)でチェックイン。

(Baggage Claimの2番レーンのそばです)


宙ガール!


20時になると係りの人が『セドナ~』というので、荷物を持ってシャトルバス(ミニバン)へ。

フェニックスの空港からセドナまでは2時間ほどです。
『オバマさんの演説を聞いてもいいか?』というオバマ派ドライバーさんに送っていただきました。


夜だったのでま~っくらでしたが、星空がとーってもきれいでしたキラキラ

暗がりに見えるセドナの町並みはウエスタン映画そのものでした。
楽しみは明日にするとしてホテルチェックイン。(IDとしてクレジットカード提示)


お部屋はこんな感じ!ひとりで優雅に使わせていただきますオバケジャグジー付き。
コーヒーはスターバックスでお水はペットボトル2本常備してあります。
飲み放題です!もらい放題です!(砂漠だからものつごい喉かわきますGキラキラ

オーガニックのシャンプーや石鹸、ドライヤーなども置いてあります。



宙ガール! 宙ガール!


とゆーことで、眠いはずなのになかなか寝付けないため、スーツケースから荷物をすべて棚へ移し、

無駄に40チャンネルくらいすべて拝見し、Two and a half menをちょこっと見て、

たどりついたはDisney Channelミニー

目覚ましを6時にセットして、就寝新月

1日目のアメリカに来た!という実感は、外国の方々のおしりの大きさで感じたのでした。


続きはまた後ほど~