ブータンに行きたい! | 世界中がパワースポット!

    ブータンに行きたい! / ドギーズダイナー ハンバーガーランチ

    管理人です
    記録的な寒波!?なんとブータン人もびっくりしているそうです。あ、いきなりな展開ですいません。本日、ブータン在住にてTravel Agentで働いている、Masakoさんが来社されました~何を隠そう、子供のときからブータン国に行ってみたいとずっと憧れているワタクシ。行けるのかなー行けるのかなーって思っていたら、だんだん近づいてきた気が!!モジコはもう既に行っているので、0131ブータン衣装次なるはワタシじゃないのでしょうか???ね。絶対にそうでしょ?子供の時にテレビでその人々の顔を見て、おおお日本人みたいだ、と驚き、その衣装も着物のようで、ヒマラヤの麓のとほい国なのに、なんだかつながりを感じていたワタクシ。そして、大学を卒業したばかりの新入社員の頃に、ブータン人の彼氏がいる子と知り合ったりもしたな~。もっとあの時、仲良くしておいたらよかった!!でもすべての技には時があるのかしら・・・・
    この写真はブータンの方ではありませんぞ~。以前にモジコがブータンで買ってきてくれたけど、まだ着られていなかったキラを着つけしてもらったのでありまーす。わからないよね!今年中には、ワタクシのブータン便りが皆様のお目に触れることでしょう。GNPではなく、。GNH国民総幸せ指数。そんなブータンに早く行きたい
    ブータンへは、バンコクからドゥルクエアーでいくことができます。ホテルライフは勿論、トレッキングキャンプやホームステイも体験できます。ブータンに行きたい人~~?

    は~。楽しかった。今日は・・・毎日こんなに楽しいことがあったらいいのにな。

    さて、今日はこのお客様が来るということで、早目のランチに出かけました。右往左往した挙句に

    ドギーズダイナーへ。
    外苑前銀杏並木を青山1丁目方面へ1本目の道を左に、そして右に行くとあります。
    0131スープスープ、ドリンクつきで¥1000のハンバーガーランチ。ソースはデミグラス、その他が日替わり。今日はブラックペッパーソース、カリビアンソースでした。ワタシは久しぶりなので、デミに。
    ドリンクはカルピス。なつかし~~~~。
    コーラ、レモネード、コーヒー、紅茶などもあります。今日のスープはつぶつぶコーンたっぷり。
    食べるスープみたいなかんじでした。ここの精算方法は、メインが出て来たときにキャッシュを渡す方法。あとホットドッグ、ハンバーグステーキ、ロコモコなどあり。今日はスペシャルで海老ドリアもありました。
    0131ドギーズダイナー

    バンズが結構自慢らしく(以前はそうだったけど・・・)浅野というパン屋さんのものだったと思います。パリッとして、なかはしっとりモチモチ。ハンバーガーのお肉はお店で叩いてミンチにしているので、歯ごたえがある。サラダのドレッシングは、ハニーマスタードでこれも自家製だということで以前、店長が自慢していました。今日は来客予定があったので、12時前にお店に行ったら、まあがらがら。でも12時を過ぎたらあっという間に満席に!!!!以前、何かのテレビに出てすごい混むようになったみたい。前は見かけたことのない男性が・・・・テンロンハットに長髪。しかも、脇のところは刈り上げ。顔の造作は萩原流行似・・・・ちょっとくどい。
    おいしいのですが、以前のほうがもっともっとおいしかったような気がするのは我々だけでしょうか?前回行ったのはまだ暑い時だったかもしれません。時間が経つとお店も少しすつ少しづつ変えていってても、急に変わった感がありますね。

    ゴンちゃん弁当のコーナー
    0131ごんちゃん煮豚とキャベツのサンドイッチ
    サツマイモのサラダ

    毎日、工夫を凝らしたお弁当です!
    すごいな~~。


    くどいようですが、これからは「できない」ことは流し「できること、好きな事、楽しいと感じること」に焦点を当てて生きていきたいと思います


    今更ながら読んでいる「1Q84」がいよいよBOOK3に突入。おもしろいな~。