黒門燈 キングサーモン  | 世界中がパワースポット!

     黒門燈 キングサーモン / 全豪オープン始まる!

    管理人です
    今日はめっちゃ寒いですね~。(@東京)でも雨不足で乾燥乾燥!水分補給をしないとです。保湿です

    さて、ランチですが昨年ぐぐぐっと急に浮上し、結果的にもっともお世話になったのでは、と思われる

    黒門燈
    0116くろもん

    キングサーモンの味噌遊庵焼き ¥1,000
    今日のサーモンはいつもよりちょっと大きいように感じました。味噌といっても、全然しつこい味付ではなく、とってもさわやか。ただ・・・大根おろしをもうちょっとだけ・・・ほしい。それと、お醤油さし。醤油がたれます。昨年、小鉢類のクオリティが若干下がったのでは、と危惧しましたが、今年になって戻ってきているみたい。ブログを読まれた、というよりも、きっと年末で急がしかったんでしょうね~。今日うれしかったのは、お味噌汁の具が大好きなふのりだったこと。それと、おしんこですが、いつもは白菜だけなのに、今日は2切れのべったら漬けもあったこと。好きなんです~~~。べったら漬けだけでも、結構ご飯いけちゃうよね!お米もおいしいし、くろもんさん。で、小さなおかずは今日はおからだったと思いますが、これがなんだかおいしかった~。これでご飯1杯いけるかも。
    となりのテーブルにいたOLさんたちも、昨日の夜のドラマの話をしていた。モジコと話したばっかりだったので、うーむ、どこも同じ話をしているもんだねえ、と。しかーーし!平清盛について、間違った理解をしていたので、ちょっと訂正してあげたい気分でしたが、そうもいかず・・・・・いつか、おわかりになる日がくるかしら。心配です。
    しかし、今回は観たいドラマが結構あるし、テニスもあるし、海外ドラマも観ないといけないし、大忙しなんです!(知るかーって?)


    ゴンちゃん弁当のコーナー
    0116ごんちゃん豚肉のすき焼き風
    にんじんナムル
    卵焼き

    豚のすき焼き風って、かなり実家のばあちゃんにだまされ、食べていた気が・・・。すきやき風、と認識して食べるのではなく、「すき焼きだよ~」と言われてウキウキして食べたものです。そして、本当の牛肉のすき焼きを食べたときのオドロキと感動・・・・忘れられません。




    今ちょっと緊張しています。なぜって!!??今日から全豪オープンが始まるからじゃないですか~~~~しかし、すでにこのブログを書いている今、もうクルム伊達公子さんの試合はもう終了しているかも。でも、WOWOWを録画予約してきているので、帰ってから観なきゃ!!尊敬する伊達さん。がんばってほしい。錦織圭選手は明日~~~更に緊張~~~
    そして、自分は昨日午前11時から5時までテニスしていました。まあ、途中お昼とか、コート待ちとかで休み休みですが、6ゲームを4セットくらいやったでしょうか?もう暗くて球が見えないよ~~~カァ~カァ~とからすが鳴くまでやっておりました。なんか、子供の頃真っ暗になるまでは遊んででいい時間、と思って駆け回っていたのを思い出します。今日は全身が微妙に筋肉痛。微妙なのが微妙なのよ。明日もっと痛いのかしら