ポチッ



※これは長年レスターさんから教えを受け、現在リリーステクニックを教えているラリー・クラインさんのメッセージです(mindtechさんのブログからの抜粋です)
心配するという習慣は私達を苦しめます。
しかし、私達は心配をたくさんしているように見えます。ある日、私は心配をしていました。そこで腰を落ち着け、心配する事への執着/嫌悪のエクササイズを行ないました。
このエクササイズの最中、ずっと「考える」という言葉が頭に浮かび続けました。そこで、今度は「考える」事への執着/嫌悪を行ないました。
そこで驚いたのは、「心配する」為には、考えなければならない事、「考える」には心配しなければならない事に気づいたのです。
この2つは関連して起こっていたのです。自分自身をそんなふうに見たことがありませんでした。
それから「何かをする」という言葉が思い浮かび続けました。そこで、「何かをする」事への執着/嫌悪を行ないました。
そこで私が発見したのは、私が心配し、考えるたびに、私はいつも何かする事を持っていたのです。
そこで恐ろしい状況で何かを行なうというネガティブさによって私は動機付けられていたのだと気づきました。
私はもう2度とネガティブな事によって自分を動機付けたくないと思いました。そこで私は以下のようなゴールを書きました。(これ何年もうまく成功し続けています)
「私は殆ど何もせず(リリースする以外に)、素晴らしく豊かな人生を容易に得ることを自分自身に許します」
私は、それ以来、自分が取れる最も強力な行動はりリースする事だという事を発見しました。
体を動かさずに、あらゆるものが私に起こり始めたのです。
この「バット」(お尻)システムが効果を挙げ始めたのです。
そしてどのように心が機能しているかという事を知るようになったのです。是非試してみて下さい。気に入ると思います。
