みなさんこんばんは。

いかがお過ごしでしょうか。

最近急に冷え込んできましたのでね、身体に気をつけてお過ごし下さいね。


というわけで今日は久々公務員試験のお話し。


9月末くらいについにミクロ経済学の概論が終わり、今度はマクロ経済学に突入することになりました。


経済学という科目は、意外と計算自体は簡単なのですが、パターンごとに解法がたくさんあってそれをちゃんと使いこなせるようにするのがまず苦労しますね。ただ数式を暗記するのではなくて、なぜそうなるのか、という理由を理解しておくとやりやすいのかなぁと最近思い始めたところです。ま、そこまで考えすぎると僕の脳はパンクするんですが。


ミクロもマクロも、講義を受けたその日に復習することでなんとか喰らい付いている状態なので、経済学の授業がある日はいつも憂鬱です。一回聞いただけで完璧に理解するのは無理っすね。

これを独学でやってる人はガチ尊敬します。

ほんとにすごい。自分のことを強く抱きしめてあげてほしいくらいに偉すぎる。僕だったら絶対に無理です。



「おいwこいつ乗数理論苦手なんだってよww」

「は?カスじゃんwwはい領域展開www」


(乗数理論の大量の公式により真っ二つにされる)


でも僕は、、、



これからも当ブログの応援お願いします。