たかが千円、されど千円 | chocoのホビーせどーりブログ~次は10万円目指すぞ★~
こんばんは~、ちょこです!
週末だ!わっしょい!(^◇^)


************


昨日久しぶりに自己発送をしました~!
ほとんどFBAにお世話になっているんですけど、
なかなか動かない、けどもたま~に売れるもの、は自己発送にしてます。


2000円仕入れ→3150円売れ




さて、タイトルの千円ですが。




今のちょこはこないだも書いたとおり、回転系を意識して仕入れています。



ちょこの中の回転系の基準:
◎二週間以内に売れる
(Amazonの決算日が二週間ごとなので、次の仕入れに生かせるのはこの基準かと)



ですね~!



毎日リサーチの繰り返しなのですが、最近思うのは


「利益率にこだわらなければ、利益千円はいくらでもある」




んですよね。ほんと(☆。☆)




だって、資金さえあれば!仕入れることができれば、利益あげられるも~ん。





あくまでも例ですが!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


五千円仕入れ→七千円売れ (ホビーで、かつFBA利用の場合:利益 約千円
利益率:14.3%


五百円仕入れ→二千円売れ (ホビーで、かつFBA利用の場合:利益 約千円
利益率:50.0%




同じ利益でも、利益率がこ~んなに違う。




回転さえよければ、五千円の仕入れもしてみてもいい!



と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが。

これって。。。精神的にやられませんか?(@_@;)




せどりで大事なことって、待つこともひとつのポイントだと思うんですね。


ちょこは商品登録の時点で価格を設定したあと、最後までいじらないことが多いです。というか、ほぼいじらない。

いじらなくてもいいように、あとで手間を必要としないように、
最初にきちっと決める! ←ここ大事



あとはほったらかし~(^v^)♪





でも、ここで。。。


もし五千円仕入れをしたとき、なかなか。なかなか。なかなか。。。



商品が売れなかったら。





ちょぴっとでも価格を変えてみよう!下げてみよう!って思いませぬか?
少なくともちょこは思ってしまう。

すぐに資金に替えたいから。




でもぐっと我慢!!!!!!!

ここが、精神的につらい・°・(ノД`)・°・
売れるまで、売れるまで!待つ!!!!







ってなわけで。



☆ちょこの、ちょこっと教訓!☆


先月、三千円で仕入れたものがや~~っと四千五百円で売れました!
チキンレース勃発でなかなか売れず。。。涙


ということで!


やっぱり利益率にこだわって仕入れていこう!(´□`。)



choco