インフル 解熱への道 | セダムのひとりごと
1日目
金曜日の夕方から、関節の微妙な痛み
あれ、なんかこの痛み、覚えてる

夜、発熱   37,9度
もしかして…



2日目
土曜朝、37,4度
でも、節々が痛い
熱は上がらないけど
念のため、昼に病院へ

症状を伝え、診察してもらうと
「喉のはれは、ないですし、まだ、インフルエンザはこの辺でてませんし」と先生

でも、検査をお願いして
待つこと15分

「出ましたねえ、うっすらと。A型です」

ビンゴでした



この三連休は
お楽しみ山盛りで
ずいぶん楽しみにしていただけに
がっかり😖⤵


仕方なく
イナビル吸入
同僚と
お楽しみの約束の友人に連絡し
ベッドにもぐり込む


夕方から熱が上がり
38度を超す
普段平熱が低いので
それは大変なことで

関節の痛みと強烈な頭痛
冷えピタがなんと気持ちよかったことか

熱と痛みで熟睡できず
2時間おき位に目が覚める


3日目
日曜日
午前中37度前半
天気もよく暖かだったので
着替えてシーツや枕カバーも洗濯

痛みもよわくなってくる

午後、また37度後半
背中が痛い

夜中
なんか楽になった気がして熱を測ると
36,5度


4日目
月曜日  朝36,4度
解熱か

このままいきますように

でも明日は仕事休みだなあ
あああ
新年早々…



ちなみに
家族にうつせないので
わたしはがっつり2階生活

トイレ洗面所は別
食事は部屋の前に置いてもらう
食器を洗うのは自分で
スポンジは別
置き場も別
用があるときは家の中でも電話


そんな三連休です