今日も秋晴れの埼玉
ただ昨日も今日もウクレレレッスン
なので
ゆっくり庭にいられませんでしたが
出かける前に ご挨拶にまわると
あちこちで いろんな芽が出ていました
松の木の下の ガーデンシクラメン
忘れずに毎年 花を咲かせてくれます
こちらも 松の木の下の
ムラサキツユクサ
根元がしっかりと 紫色です
タマリュウに埋もれそうになっているのは
ムスカリ
こちらはかれこれ10年以上 咲いていてくれてます
ムスカリの隣は ハナニラ
葉っぱをちぎると ちゃんとニラに似た匂いがします
そしてこちらは 冬の主役 水仙
葉っぱの先が丸いのが 何ともキュート
最後にこちらは ヒガンバナ
来年の秋に向けて 今からこうして準備をするのですね
一年草も 好きだけれど
こうして毎年 忘れずに姿を見せてくれる
律儀な球根たちも 大好きです