ようやくきれいに咲いてきました
というのも
てっきりインパチェンスは その見た目から
日向が好きだと思っていた私
わが家の東南の一等地に 置いていました
し・か・し
なんだかちっとも 花がつかない
くたびれていく株・・・・
なんだ残念・・・と思っていたとき
ふとしたHPで「インパチェンスは 半日陰」とあるのを 読みました
そうだったのか・・・
とあわてて 八重桜の下の木陰へ移し 十日間
見事復活を果たしました
生育環境って 大切なんだなあ
インパチェンスさん ごめんね
さて、いつの間にか
2輪目を咲かせていた バラさん
名前は分かりませんが いい色です
アサガオ、今日もたくさん咲きました
「まだまださくわよ~」と蕾たち
つぼみが開くのと
涼しさが深まるのが
追いかけっこの毎日です