台風の影響で
埼玉はあさから雨がよく降っています
昨日植え替えた苗にはちょうどよかった
残念ながら今日は庭には出られないので
昨日つくった 「あるもの寄せ植え その2」を・・・
中央の葉っぱが
黄色やオレンジに色づいて
とてもきれいです
カラーリーフは、花より楽しめる期間が長いので
うまく使えるといいなあと思います
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、小さな決意
先ほど、近所の病院の口腔外科に
親知らずの診療の予約をしました!
思い起こせば一年前
小さな虫歯の治療が終わったときに
先生から
「じゃあ、来週の月曜日に、親知らず抜きましょうか~!」
と気楽に言われ
流されて予約してしまいました
し・か・し
その前に行っていた歯医者では
「全部横向きに生えているから
いつか出てきたり、痛んだりして
抜くときは、口腔外科ね」と言われていたのに
そんなことも一切言われず・・・・
しかも、月曜日に抜くなんて・・・・
(腫れたら、そんな顔で仕事にいくのか??)
つのる不信感と不安感
思いっきりひるんだ私は
結局電話でキャンセルしてしまいました
以来、頭の隅に「オヤシラズ」がちょこんと・・・・
そして先週
たまたま一緒に飲んだ3人の友だちのうち
2人が親知らずを最近抜いていました
ここぞとばかりに、
抜き方だの、痛みだの、病院の様子など
根掘り葉掘り聞いてみて・・・
家に帰って
大きく口を開けて懐中電灯で奥の方を照らしてみると
(かなりまぬけですねえ)
埋まっていたはずの親知らずが
ちらりと顔を出して「コンニチハ」
というわけで
一年かけて意を決して
本日、予約の電話をいれてみました
ちなみに予約は来週の月曜日
まずは検査だとか・・・・
今度こそ、ちゃんと行こう