【黒陶器にユーフォルビア】こんばんは多肉植物アレンジshop Sedamnのコウタで... この投稿をInstagramで見る 【黒陶器にユーフォルビア】 こんばんは🌆 多肉植物アレンジshop Sedamnのコウタです💕 Sedamnの新作です。 サボテン・ユーフォルビアは かっこいいですね👍 今回は黒陶器に ユーフォルビア属 『紅彩閣』🌵 棘が赤く 渋いかっこよさがあります。 見た目強そうな感じが好きです❤️子株も沢山あり素敵です。 サボテン見えるけど¿? 実は似ているだけです😊 ユーフォルビアは 『刺座ーシザ』 がありません。 そして大きな特徴が 傷をつけたら子株を取ると 『白い液体』が出てきます。 触ると肌が荒れたり痒みが出ますので触らないようにしましょう。 ユーフォルビアは姿がかっこいいので、単体で飾っても存在感があります。 育てるの簡単で、そこまで水を必要としないので、乾燥気味に育てると良い感じになります。 多肉ライフを一緒に楽しみましょう✌️ #オシャレに #多肉植物 #ユーフォルビア #紅彩閣 #棘 #サボテン #新作 #イベント出展 #多肉ライフ #多肉植物のある暮らし #多肉大好き #フォロー歓迎 #よろしくお願い致します Kouta Suzukiさん(@sedamu29)がシェアした投稿 - 2019年May月26日am3時43分PDT