春だよ❗️開花だよ‼️ 籠にカラフルに寄せ植え ー籠寄寄せを楽しもう | 多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉 shop sedamnの活動blogです。

宇都宮を拠点に活動しています。

多肉の寄せ植えや器の制作工程など
UPしていきたいと思っています。

【緑のある生活】【多肉ライフ】一緒に楽しみましょう❗️

こんばんは‼️

写真を増やしましたので再投稿しました。
良かったら見てください。

【いいね】
ありがとうございます
すごく嬉しいです‼️

宇都宮を拠点に活動している

多肉 shop Sedam

フローリスト【コウタ】です。

多肉を魅力を伝えるために
多肉ライフ】【緑のある生活
を楽しんでもらう為に活動しています。

よろしくお願い致します😊

【Sedamnー籠に寄せ植え】
⬇︎今年の3月から
カラフルに寄せ植えを制作を始めました。 


春はいいですね🌼
制作時は開花していなかった
しっかり根が張り
元気な証拠ですね😆

緑色のマンネングサは
『パリダム 』
和名
『真珠星万年草』といいます。

花弁の枚数は【5枚】

⬆︎少し不安なのが
もしかしたら『ヒスパニクム』なのか?
すごく似ているので買った時の名前を信じてしまいます(笑)

和名『薄雪万年草』
花弁の枚数は『6枚』です。

マンネンソウの和名は美しい名前ですね🎶


⬇︎今にも咲きそうな
【白い花】はセダム属『春萌え
好きな多肉です💕

沢山咲きますね
花束並みに咲きますね
ふあーと🎶

濃い緑色
紅葉すると
黄緑色に変わり先端が赤く染まります


⬇︎株から茎がびよーーんと伸びて
先端から【オレンジ色の花】が咲いています


いやー美しいですねー
春は開花ラッシュですね🌼

エケベリア属
             『デレンオリバー』


⬆︎葉色黄色が強い黄緑色
先端赤くなっています。

紅葉すると先端がより赤く
色づきます。

成長すると上に伸びるタイプです。
結構暴れん坊です(笑)

この色合い寄せ植えに入れたくなります🎶




⬇︎デレンオリバーの隣にあるのが
コチレドン属『ゴルビュー』

粘着質
少しぺたぺたします🎶

コチレドンの花が好き❗️
提灯のように
       『赤い花が咲きます。

まだ蕾ですが🎶

うーーん
早く咲いて欲しいですねー


⬆︎の葉色の多肉は
セダム属『虹の玉』です。

太陽の当たり方で
色合いが変化します。

よく当たる箇所真っ赤か
日陰部分緑が強めなど(笑)

育てる環境によって
変化する楽しい多肉です。

大人気の多肉です。

Sedamnでも必ず入れる一つです🎶


⬆︎セダム属【グリーンペット】

小さは緑色の尖った葉
が左右についています。

先端が赤く色づきとても可愛いです💕

まだ蕾ですが
開花すると【白い花】が咲きます。

5輪〜6輪の小さな花を咲かせます。
緑色(葉)白(花)
の色合いはとても可愛い感じです。


⬆︎⬇︎【籠寄せに使用した多肉植物‼️】
 
●エケベリア属『デレンオリバー
●セダム属『真珠星万年草
●セダム属『虹の玉
●セダム属『銘月
●コチレドン属『ゴルビュー
●セダム属『グリーンペット
●セダム属『春萌え

やはりセダム属は丈夫ですし
何よりいろんな形があるので
選んでしまいますね(笑)


最後まで読んで頂き
誠にありがとうございます

これからも
緑の楽しさや魅力
伝えられるよう
活動していきます‼️

多肉植物 shop Sedamn
よろしくお願い致します。