こんばんは😊
配送もひと段落してホッとしました
カランコエ属が好きです
見かけるのついつい手を出してしまうんですよねー😆
実は紅提灯の開花を見るのは初めてなのです。
カランコエ属【胡蝶の舞】の開花は見たことあるのですが、赤い花が咲くんだろうなとは想像はしていたのですが【提灯】だしなんかワクワクしていました😆
花芽が出てくると重さで茎が垂れてくるんですよ全体的に上に伸びて行くので成長期の春はグングン伸びますね😆
ピンボケして何度も取り直しました(笑)
紅葉色が残っているので全体的に真っ赤で花は葉の色と比べると薄い感じの赤でした。
この状態を見ると提灯に火が灯っているみたいで【紅提灯】の名前も納得できます。
何より花の上の部分にトゲトゲ見たいのが集まっている部分があって面白かったです🤔
トゲではないのですが、毛が集合しているのですかねー
この後花を楽しんだ後
花芽をカットして今は紅葉色の赤色も抜け休眠中です😃
カランコエ属の花は綺麗ですね
可愛いし💕
カランコエの花壇を作りたい
全てが開花したら綺麗ですよー😆