最近、彼女いないのに、彼女とデートしてる夢をよく見る弟です。
彼女ほしいですね。
無性にさびしくなるときがあります。
そんなとき彼女が欲しくなりますね

エケベリア属ーバイオレットクイーン
以前一目惚れして購入しました。
一年がたったくらいですかね。
鉢一杯に成長したので、今年は大きめな鉢に植え替えたいですね。
そうすれば、大きくなって花が咲いて、違う顔が見れると思います。

エケベリア属ー春うらら
可愛い名前だよね❗️
名前といえば、最近見かける多肉は英語名表記があるので、困りますねー
名前で覚えてた多肉は、表記名が変わっただけで違う多肉に見えてしまいます(笑)
黄色い花が咲きますよ^_^

エケベリア属ー森の妖精(グスト)
これは木立型ですね。
横に広がるものと見比べると全然違いますね
これは、和名が『森の妖精』英語名が『グスト』です。
木立型なので、妖精が空を飛んでるように見えたんでしょね。
俺は、蝶々に見えます(笑)
もっと株が大きく成長すれば、妖精にみえるぐらい立派になるんだろーな^_^
今回紹介したエケベリア属は全て、形状も成長形態も異なります。
『バイオレットクイーン』と『春うらら』は横に成長します。
『森の妖精』は上に成長します。
葉の形状もバイオレットクイーンは反っていますね。

一つの属でも、いろいろ異なる点がたくさんあるんですね。
大きく成長しないと、出ない形状や色合いもあるので、ぜひ大きくしてみてください。