7/12 

おかん無事に退院できましたニコニコ


長らく悩ませられてたおそらく外れかけのステントによる右脇腹の痛み(レベル2くらい)はすっかり無くなったみたいですひらめき


その代わり(?)左脇腹の痛み(レベル1〜2程度)と金属ステント入れた所の違和感は残ってる模様えーん


でも本人曰く、今が1番体調が良いそうですニコニコ無治療なのに(笑)


退院の時に県民共済の共済金請求のため前回コロナで入院した時の領収書を発行しようと自動発行機に診察券を通したら領収書が出てこず…驚きえ?


そういやその前にも胆管炎で入院してたのでその入院ですでに限度額を超えていたのでコロナで入院した時の領収書が出ませんでした真顔これは文書受付窓口に金を払って診療明細だしてもらうしかないのか?


なーんて病院の入口でおかんとギャースギャースしてたら後から声をかけられ振り返ると現在わい休職中の職場の同僚が居ましたポーンびっくりマーク


なんと偶然キョロキョロ


よく気が付きましたね!って言ったら声ですぐ分かったよ(笑)と言われました笑い泣き


わい、とても独特の声をしてるらしいです爆笑



そんなこんなで同僚と別れ、わいとおかんはランチをしに車DASH!

ほんとはモーモーちゃんが待ってるため家に直帰したい所でしたがクソポンコツゴミ野郎が体調不良(仮病)で老人ホームを休んで家に居るため外食にしましたニコニコ
おしゃんなカフェラテコーヒー

おしゃんなランチハンバーグセットを注文

ご飯少なめにして

おしゃんなデザートをつけました指差し

母 なんか皿にゴミくっついてんだけど…

わい あんたそりゃあ粉末のシナモンよ

写真では見えにくいですが皿のへりのソースの部分に香り付けのためにシナモンが振ってある所をおかんはゴミがついてると言って紙ナプキンで一生懸命拭いてました泣き笑い

今回はおしゃんな空間で飯を食いながらいろんな話をしました(笑)

産婦人科病棟に入院してたので十数年ぶりに産まれたての赤子の産声を聞いただの孫と同姓同名の患者に会っただの同室のおばちゃん(卵巣癌)と話しして最近毛が生えてきたのを見せてあげただのなんだのかんだの…

母 最近よ、主治医が少し優しくなったんだよ。

わい ほーん!

母 腹の痛みの事も癌の痛み!って言わないで病気の痛みでしょって言ってるし、気使えるようになったのかね真顔はてなマーク

わい 自分の患者がまだ生き残ってくれてて嬉しいんじゃね?

母 そうかね?最近目元が笑ってんだよ

わい いや、こえーよwww
てかよ、無治療で余命3ヶ月って言われたのに無治療でもう1ヶ月以上たってるけどなんで調子いいの?普通に飯食ってるしほんとに膵臓癌なのけ?おまけになんだかんだいってもう余命告知から半年たってんじゃんけ〜凝視

母 知らんがな。先生が膵臓癌って言うから膵臓癌なのは間違いねーべ、流石に知らんぷり

わい ちなみに今回ステント金属に変更になったけどなんか相談とかあったの?

母 いや、とくに何も言われてねーな。先生がきめたんだっぺー。隣の人ご飯大盛りにしてたよ。どんだけ食うんだよな。

わい ばか、聞こえっから!


おしゃんな空間が台無しです泣き笑い


その後、スーパーとメガドンキに寄りました車DASH!ドンキで卵が1パック10個入で50円だったので4パック購入しましたニコニコ爆安
帰宅。

おかんの邪魔をするモーモーちゃん爆笑爪をしっかり収納してちょいちょいしてますニコニコ
わいは大量に購入した50円の卵で味玉を作りましたにっこり
半熟が良かったのですが半熟と言うか温泉卵並みの柔らかさ…ミスったわ真顔

そーっと殻を剥きなんとか完成(笑)
2個ほど殻剥きに失敗してわいの胃袋に送り込んでやりましたニヤリ

そして来週の水曜日はいよいよ遺伝子検査と抗がん剤です指差し

おかん曰く、すこぶる絶好調のため今回は出来る!と張り切ってます(笑)

また副作用との開幕戦に備え、今のうちに飯を食わせて体力回復に努めます筋肉

モーモーちゃんの定位置爆笑