5/21
おかん副作用から脱出
念の為グラニセトロン内服ゼリー2mg(吐き気がするとき1日1回まで)を服用。
朝から掃除や洗濯、布団を干したり色々済ませてからの〜
おかんのリクエストによりガストでランチ
ネギトロ丼ランチ。
母 なんだこれー!写真と全然ちげーじゃねーか
!

わい まぁ写真よりだいぶネギトロ少ねーけど想定の範囲内や。安いし。しゃーんめ(しかも5%割引クーポン使用予定)

わいはガッツリ系のうどん。
ぶっちゃけファミレスにしてはかなりクオリティ高めでした。うどんだけど

これうどんじゃなくてラーメンで出したらそこそこ売れんじゃね?コスパも良いし。
その後はリサイクルショップで椅子探し

夏にむけて籐の椅子が欲しいみたいだけどなかなか良いのが見つからない

わい ヨギボーじゃダメなんか?
母 ヨギボーじゃ真夏は暑いべ〜ムカデ来たら逃げらんねーしな!
わい おーん。
めぼしいブツが見つからんのでセブンでコーヒーを買って帰る事に



そろそろ家に着く頃に兄から電話が

母 たっくん(兄)今から来るってよ
わい マジか。アポ取ってから来るなんて珍しいな
家に着いたらもうすでに兄が到着してました(笑)
家に上がってれば良いのに律儀に車の中で待機してた兄

田舎なので玄関の鍵かけてないしむしろサッシもすべて全開w
嫁と娘も居るのかと思ったら娘が風邪気味らしく本日は兄単品でした

多分嫁に副作用抜ける頃合いだからお母さんの所に顔出しに行ってこいって言われたんだと思う

出来た嫁でほんとにありがたい🙏
30分位滞在して兄は帰宅

そして夕方18時頃病院から電話が📞
化学療法センターの薬剤師さんからでした

電話の内容は体調と副作用の聴き取り調査。オニバイドは1週間おきなので投与から1週間後に電話で副作用の確認があるみたいです。
それだけ副作用がキツいって事なのか…

ちなみに前回もあったらしいですがその時はわい不在だったので分かりませんでした

頓服の吐き気止めのグラニセトロン内服ゼリー2mgは6日分処方されてますが前回は抜針後3日間、今回は抜針後4日間分服用。
おかんは副作用軽い方なのかまだオニバイド3回目だからそんな辛くないのかはまだ不明です

今のところ現れる主な副作用は悪心、倦怠感、イライラ(←これは多分ポンコツのせい)
重篤な副作用の骨髄抑制や下痢は今のところ大丈夫そうです

吐き気止めのステロイドや痛み止めの副作用の便秘の方が勝って下痢が抑えられてるのか…謎や。
次回抗がん剤までカロリー摂取させて体力つけさせます

キャットタワーの中段にくの字に折れ曲がってお留守番。色々と入りきれずはみ出てます(笑)
