[Java8] Windows環境でJava8をダウンロードしたときのメモ | Maruoのブログ

Maruoのブログ

セキュリティ関連の記事を書いていくよ

Windows環境でJava8 (Java Runtime Environment 8.0) をダウンロードしたときのメモ

日本時間の2014年3月24日現在、Java8がOracleのサイトからダウンロード出来ないが、別口でダウンロードしたときのメモ。

Java 8の目玉であるラムダ式、新しいAPIなどの開発者向けの技術的な情報はこちらを参考
【特集】大刷新リリース Java 8の新機能
http://news.mynavi.jp/special/2014/java8/

■Java8をダウンロードしたときのメモ
ダウンロード元URL
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre8-downloads-2133155.html

java8 a
Accept License Agreementを選択
Windows 64ビットOSの場合は、下から2番めの「jre-8-windows-x64.exe」を選択

java8 c
インストーラをダブルクリック
画面の指示に従って、次へ次へとインストール


コントロールパネル > Java をクリック

java8 b
まず目につたのが[更新]タブ
以前の手元PCのJava7 v51では、この[更新]タブがなかった

java8 d
Java Runtime Environmentでは、1.8と1.7の両方のパスが別々であることがわかる

java8 e
[詳細]タブでは、TLS v1.1, v1.2がデフォルト有効になっていて(まぁ、当然でしょう)、Java Quick Starterの設定項目がなくなっていた。

取りあえず、コントロールパネルのJava設定画面の違いでした。